今朝のあさんぽでは

『自然からの答え』をクレクレしないで

特にテーマを決めずに歩いた。


センターピースの仲間からいただいた

行動の発想のひとつ

『無』になるための散歩のつもり。


とりあえずやってみた。

やってみたよ〜Fチームのみんな!

(๑•̀ω•́ฅ)✿ᵕ̈*


𓈒𓂂◌𓂂𓏸𓂃◌𓈒𓐍‪‪𓂃 𓈒𓏸◌‬𓈒 𓂂𓏸

ではでは歩きますぞ。*ᵕ̈✿(๑•̀ㅂ•́)و✧




む?


大水やと完全に浸かるのに

元氣に生えておられるなぁ🌿,,



*ᵕ̈✿( ゚∀ ゚)ハッ!

お、魚が群れよる𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟

鮎か?

鮎って群れるんか?


友釣りするくらいやで群れんはず


でも、模様は鮎っぽい、

放流された鮎って群れるようになるんかな?


知らんけど〜



゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚

何年ここに生えておられる?



.゚+.(´∀`*).+゚.

なんかいい

ここ好き(*´ω`人)✿ᵕ̈*



!( ・∇・)✿ᵕ̈*

そや、足をのばして

カリンの実がどんな感じか見に👀✨


落ちてくるの楽しみだね〜。



ん?


あ、ゴミ!これは拾うけど

あれは拾わない。


ゲゲゲッ乾電池、、、は拾う。


なぜ?


知らん!考えるな!感じろ!(*ฅ•̀ω•́ฅ*)✿ᵕ̈*





*ᵕ̈✿(*´σー`).。o○


日本の国歌と言われる『君が代』の歌詞の
『さざれ石』って、神社でよく見るね。

『下鴨神社のさざれ石』




あれってさ〜

こういうことなんじゃない?

↓↓↓


『さざれ石』ってさ

前時代の遺構なんじゃない?

|・`ω・´)✿ᵕ̈*



    

さざれ石

さざれ石は、もともと小さなの意味であるが、長い年月をかけて小石の欠片の隙間を炭酸カルシウム(CaCO3)や水酸化鉄が埋めることによって、1つの大きな岩の塊に変化した「石灰質角礫岩」を、日本の国歌である「君が代」の歌詞にある巌(いわお)であるとして、この岩を指してさざれ石と呼ぶことも少なくない[1]

日本では、滋賀県岐阜県境の伊吹山東麓が主要産地である。                                  

 Wikipediaより


岐阜県ってなんかあると思う。
『位山』ちゃんとか〜
『ナンジャモンジャの木』も自生地だしさ〜
( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )✿ᵕ̈*


𓈒𓂂◌𓂂𓏸𓂃◌𓈒𓐍‪‪𓂃 𓈒𓏸◌‬𓈒 𓂂𓏸


今朝の『無』で歩く

*ᵕ̈✿(*´σー`).。o○



雑念まるけだったよ〜

Fチームのみんなぁぁぁ゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ


大好きなFチームのみんな


𓈒𓂂◌𓂂𓏸𓂃◌𓈒𓐍‪‪𓂃 𓈒𓏸◌‬𓈒 𓂂𓏸


最後までお読みいただき

ありがとうございました{emoji:610_char4.png.飛び出すハート}