昨夜は、予定が変更になって急遽夜ヒマになりましたガーン




一人で飯食っても寂しいんで取りあえず次男坊にTEL音譜携帯


結果、商工会県青連の会に参加!?





仕事の都合上その前の講演会には出席できなかったんだけど、懇親会に参加する事に・・・





自分の予想以上の人数にビックリしました叫び




めんどくさいんで詳細は端折りますが、良い経験が出来たと思いますニコニコ





ブログをされてるおっぱい王子
さんとクロマニヨン
さんにも逢えました音譜


嬉しかったすニコニコ


(でも連日の飲み過ぎと寝不足のため最後までお付き合い出来なくてすいませんでしたあせるガーン





それと、商工会青年部ってどこも同じような組織形態かと思ってたんっすけど、そーじゃないんすね!?




各単会ごと微妙に違ってたりしてちょっとビックリしましたえっ



各単会それぞれ色々あるんすねぇ得意げ




でも、共通してる事は地域云々の前に先輩との関係かなはてなマーク




何人かの人と話させてもらったんすけど、みんなやっぱり世話してくれた先輩がいるんすよねニコニコ




「失敗したら俺が責任取ってやるから、取りあえずやってみぃぃメラメラ


ってな事言ってくれるカッチョイイ人とかねニコニコ




で、先輩にして貰った事は次自分が後輩にしてあげたい・・・




その人に恩返しとまではいかないかもしれないけど、みんな義理とか人情ってのを大事にしてます得意げ




こういう気持ちをもてる事が今まで商工会ってものを存続させてきた核となる部分かなと思いましたニコニコ




仕事のためになる事もたくさんあるだろうけど、それ以前に人としてためになる事も勉強させてもらえる音譜


有り難いっすねニコニコ


こういう気持ちはいくつになっても忘れることなく持っていたいと思いました得意げ





時代も変われば出会い方も変わるんだなと思う今日この頃でした得意げ







PS・・・てるさんアップしましたよグッド!得意げ



































長い事ブログを放置していた三男坊です。







存在を忘れた方もいると思いますが、久々にアップしますあせる







あまりにアップしてないので何をどう書いたらいいのか全然わかりません叫び








思って事を適当に書きますんで、適当にスルーしてくださいべーっだ!







先日、中学からの友人と久しぶりに呑みに行きました音譜

ショウガツノコトデスガ・・・








今までブログにちょくちょく出てきた空間デザイナーの子なんですが、彼には話をする度に良い刺激を受けますニコニコ







会話の8割くらいはどーでもいー話なんですが、残りの2割には必ず何かあるんすよね得意げ








一つの物事に関して全く想像してなかったアプローチの仕方とか当たり前だと思っていた事をより深く再認識させられたりだとか・・・









当たり前に思っている事があるとして、それが何故当たり前か・・・









彼の影響で時折考えさせられます。







「何故当たり前?」


今までの慣習、歴史、文化等色んな要因があると思います。









そこにもう一度目をやると、「ただ当たり前」なものが「様々な理由で当たり前になったいた」ものに変わると思うんですよ。









本質的には同じ事でも受け取る感覚、価値観、意義が違えばその物事の捉え方、更に発展の方向性とか色んなものがまた違ったものになってくるんでしょうね。










今言ってる事自体、当たり前な事なんだけど、改めて考えると面白いっすねニコニコ










自分の性格的に、「当たり前なもの」が多すぎるといつの間にかそこに浸かってしまって、いつの間にか「見直し」ってのができなくなってしまうんです。






特に自分の場合は、年齢が増すにつれてそれが酷くなっていきそうで・・・汗











でも彼と話した後は、くだらない事から大事な事まで「見直し」ってのが出来る感覚になれるんっすよねにひひ





有り難いニコニコ








因みに今思えば、彼は高校時代からの一番怖い事が、「自分の思考が凝り固まってしまう事」だそうです。









どんな高校生やったんやはてなマーク汗









色んな意味でこれからも長く付き合っていきたいなと思う友人の話でしたにひひ









ある先輩達のブログの行く先がわからないので、意味無く持ち前のネクラさを出そうと思った今日この頃でしたにひひ








Y先輩任務完了しましたドンッ



先日、商工会一室室会がありましたニコニコ





今回は一室と言うより島愛会の調査班としての会議やねニコニコ





島愛会のHPやアンケートの集計等、やる事が結構ありましたあせる






僕自身島愛会のHPの担当になってるんですが、今までのんびり構えすぎていましたすいません汗





でも、年明けから島愛会HPを月二回は必ず更新する事を決定しました!!





まだまだ不完全なHPなんですが、一つずつ片付けていきますグッド!





その島愛会HPはこちらダウン



島愛麺



後、そのHPの中に島愛会ブログってのがありまして音譜



一時、廃止と言う話も持ち上がったんですが・・・あせる




この度そのブログの活用法が決定しましたニコニコ





それは島愛会のイベントの詳細を参加者がブログ形式でアップしていく事です音譜




そのブログを通して色んな人達に、島愛会って言うものをもっと知ってもらえたら嬉しいですニコニコ





記念すべき第一回のアップは「みやこ音楽祭編」ですニコニコ



アップしたのは下の写メでチョキしてるH君でしたニコニコ


>$小豆島メタボ三兄弟  三男坊日記-200912222059000.jpg




是非ご覧ください音譜

















来年に向け気を引き締めようと思う今日この頃でしたあせる
昨日は「第一回島ブロガー忘年会」がありましたニコニコ




殆んどの人が知り合いだったのもあってかなり盛り上がりましたニコニコ



場所はレンマスのお店ですニコニコ皆さんご存知の通りお好み焼き屋さんですニコニコ 

なのに鍋パーティーでしたガーン



皆なぜかお好み焼き注文しないんよねあせる



一品もメッチャ美味しいけど、個人的にはあのフワフワのお好み焼きが一番なんだけどねアップ


お好み焼き屋なので当然と言えば当然なんやけど・・・ガーン



そんなこんなで三次会までいっちゃいましたニコニコ


赤い水のおかげで久しぶりにデロンデロンになりましたガーン


三次会は始め以外記憶がございませんガーン


初めて!?かな皆さん無視して爆睡だったみたいショック!




「酒は飲んでも飲まれるな!!」この名言がぴったりっすねガーン


どなたか迷惑をおかけしていれば知らせてくださいしょぼん




お陰で今日も二日酔いでしたガーン



寝っころがってボーっと色んな事考えてました汗

体調最悪のため、持ち前のネガティブ思考全開あせる



軽く病み気味でしたガーン
そんな時にゆいめいさんのブログを思い出してあの動画を見ましたニコニコ


あれはヤバいっすねビックリマーク

「疲れて生きていること自体が立派なことである」そんな考え方した事がなったね。

確かにって思う事ばっかりでしたニコニコ


それ見てちょっと復活アップ単純な三男坊でしたガーン



今思ったんやけど、皆どうやって自分のモチベーションを維持してるんすか!?


仕事、生き方等で絶対凹んだり、嫌になったりする事あると思うし。



参考にしてみたいんで教えて下さいニコニコ






ちょっと迷走ぎみの今日この頃でしたガーン


PS・・・YUKIさんの寝癖が気になりましたべーっだ!

皆様、私を覚えてらっしゃいますか??






サボリ魔つーか放置プレイの三男坊ですあせる





仏の長兄が鬼に変わるのを恐れてブログの更新を更新いたします・・・




本日の午前中に長兄から手紙が届きましたニコニコ




珍しいなと思い携帯を見ると、「久々に三男坊と飲みたいな」という内容。




来週、資格の試験を控えてる私・・・






資格VS長兄はてなマーク





・・・





・・・・・








迷うはずもなく




資格<長兄キラキラ







なるよねー!?




なりますともにひひ





試験はまたあるさ~~音譜





良い子のみんなは真似しないでね得意げ





!!








「何かあったのかなぁはてなマーク」って思ってブログを見ると・・・






長兄、人生初骨折!!





骨折祭って・・・





理解に数分を要しました・・・





たまたまその時居合わせた友人にその話をすると、その子も今まで骨折した事がないと言う・・・






その子が、「今まで骨折した事無いから、そうなったら祝われたいかもはてなマーク」と発言。






「こいつ痛い子かな汗」って思ったけど・・・





よく考えると・・・








俺も骨折した事ね~叫び





俺も骨折したらみんなに祝って貰いたいと思いました・・・





そして楽しい骨折祭を紳士的に楽しみました得意げ






近隣の皆様。


骨折をした場合、メタボ三兄弟がお祝いに駆けつけますので

遠慮無くお知らせくださいニコニコ







ちなみに内容は・・・



あまりに紳士的過ぎて僕なんかの口では説明できませんので、どこぞの島ブロガーの記事を参照してくださいニコニコ








最近、自分の価値観に疑問を持つようになった今日この頃でした・・・
















某マスターへ


本日も人生経験を積ませて頂いて感謝いたしますパンダ



ホモサピエンスのペットって本当に居るんですね・・・ガクリ