只今、東京に来ております小豆島メタボ三兄弟  三男坊日記-DIMG0001.gif
 
 
CATスターショップ総会に出席するためです・・・
 
小豆島メタボ三兄弟  三男坊日記-201102181335000.jpg
 
 
が、
 
 
僕みたいな若輩者には完全場違いな雰囲気小豆島メタボ三兄弟  三男坊日記-DIMG0014.gif
 
 
 
全国の土建屋さんと商売されてる猛者達と頑張ってお話してみます小豆島メタボ三兄弟  三男坊日記-DIMG0034.gif
 
 
 
頑張ろう小豆島メタボ三兄弟  三男坊日記-DIMG0015.gif

先日、某大型自動車メーカーのリコールを見てガッカリしました。




不具合内容は


「オーバーヒート状態を継続したまま走行すると、エンジン内部の

摺動部品に焼き付き等が発生し、エンジンオイルが漏れ車両火災に至る恐れがある。」


だって・・・



そりゃそーでしょうよ。


確かに冷却水が減りすぎると、水温センサーが感知できません。

結果、メーター内の水温ゲージは正常だが実際はオーバーヒートしている事はあります。



でもホースがバックリ裂けたりしない限り初期症状は必ずあるし・・・


仮にバックリ裂けたら水が大量に漏れるから気付くでしょ。


例外はあるんかもしれんけど・・・



それは運転手にも責任あると思うけどなぁ。


運転手は運行前に車両を最低限点検することが義務づけられてるんやし・・・



車両の状態をいち早く察知するのも運転手の技量やと思ってたんやけどなぁ。



世の中便利に成りすぎると、人間の総合的なスキルが下がるんちゃうかな。


総合的なスキルって言ったら語弊があるかもしれんけど、危険予知能力は下がるやろね。


人の事言えないけど。


色んな意味で今後難しい時代になるのかなと感じた今日この頃でした。



毎年恒例のひまわりの家の餅つき大会です小豆島メタボ三兄弟  三男坊日記-DIMG0001.gif
 
 
 
なぜか毎年二日酔いで参加です小豆島メタボ三兄弟  三男坊日記-DIMG0002.gif
 
 
 
小豆島メタボ三兄弟  三男坊日記-201102060948000.jpg
 
 
中井さんパワフルっす小豆島メタボ三兄弟  三男坊日記-DIMG0003.gif
 
 
テニス肘は何処へ・・・小豆島メタボ三兄弟  三男坊日記-DIMG0011.gif
 
 
 
委員会の議事録作るのに三時間近くかかった・・・小豆島メタボ三兄弟  三男坊日記-DIMG0018.gif
 
 
情けない小豆島メタボ三兄弟  三男坊日記-DIMG0018.gif
 
いつか慣れる日は来るのでしょうか小豆島メタボ三兄弟  三男坊日記-DIMG0014.gif
 
 
慣れの前に会が終わったら直ぐに作らなきゃいけんね小豆島メタボ三兄弟  三男坊日記-DIMG0020.gif
 
 
あー、寝よ小豆島メタボ三兄弟  三男坊日記-DIMG0042.gif
お昼は「ひろめ市場」に行きました小豆島メタボ三兄弟  三男坊日記-DIMG0001.gif
 
 
鰹の塩タタキ最高小豆島メタボ三兄弟  三男坊日記-DIMG0051.gif
 
 
真っ昼間っから酔っぱらいがいるのも最高小豆島メタボ三兄弟  三男坊日記-DIMG0002.gif
 
 
 
小豆島メタボ三兄弟  三男坊日記-201101301321000.jpg
 
クジラベーコンは微妙やな小豆島メタボ三兄弟  三男坊日記-DIMG0018.gif
 
 
 
で、食った後は・・・
 
 
 
小豆島メタボ三兄弟  三男坊日記-201101301602000.jpg
 
 
ゆっくり睡眠小豆島メタボ三兄弟  三男坊日記-DIMG0042.gif小豆島メタボ三兄弟  三男坊日記-DIMG0098.gif
 
 
あ、ちゃんと講習も受けましたよ小豆島メタボ三兄弟  三男坊日記-DIMG0014.gif
 
 
じゃー帰ります小豆島メタボ三兄弟  三男坊日記-DIMG0077.gif