近況、そしてライブ。
ご無沙汰です。
ここ数ヶ月の濃厚な経験の数々を咀嚼して文字にする、
それを差し置き、考え、そして行動を上乗せし続けていました。
まずはイベント集団、Limerockersとして、
6月26日の第一回開催についての報告のブログ をやっとこささっきアップしました。
お客さんの入りにも恵まれ盛況でしたが反省も多々・・・。
第二回の開催も決定しました。
次は更に暖かい空間を作りたいな、と思っております。
7月、8月と、それぞれ短期間でありましたが石巻に災害支援ボランティアに行ってきました。
持ち帰った気持ちを素直な言葉で表現すると、
石巻には、生きる活動としてのごく自然な「生活」があった。
人間には知恵がある、
その知恵で豊かに生きる為の行動を選択する、
そして時に選択肢の無い所から行動を創造する。
東京での生活は時間の波乗りをしているだけな感じ、
そんな感じを帰ってきてから感じた。
思考の、知恵の転換期だ。
選ぼう、そして創り出そう。
そんな気持ちになりました。
あとはモノへの執着と距離感という事も考えさせられました。
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.105543886211382.7658.100002673133609&l=4fb0e5c52b&type=1
今週はなんと2回ライブが有ります。
8/24(wed)
ここ数ヶ月の濃厚な経験の数々を咀嚼して文字にする、
それを差し置き、考え、そして行動を上乗せし続けていました。
まずはイベント集団、Limerockersとして、
6月26日の第一回開催についての報告のブログ をやっとこささっきアップしました。
お客さんの入りにも恵まれ盛況でしたが反省も多々・・・。
第二回の開催も決定しました。
次は更に暖かい空間を作りたいな、と思っております。
7月、8月と、それぞれ短期間でありましたが石巻に災害支援ボランティアに行ってきました。
持ち帰った気持ちを素直な言葉で表現すると、
石巻には、生きる活動としてのごく自然な「生活」があった。
人間には知恵がある、
その知恵で豊かに生きる為の行動を選択する、
そして時に選択肢の無い所から行動を創造する。
東京での生活は時間の波乗りをしているだけな感じ、
そんな感じを帰ってきてから感じた。
思考の、知恵の転換期だ。
選ぼう、そして創り出そう。
そんな気持ちになりました。
あとはモノへの執着と距離感という事も考えさせられました。
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.105543886211382.7658.100002673133609&l=4fb0e5c52b&type=1
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.118197844945986.19218.100002673133609&l=81a4759889&type=1
上記で写真をアップしてるのですが、
様々なモノが、それが思い入れが有ったにせよ無かったにせよ、
津波を経て所謂瓦礫という名に変わり、山の様に積み重ねられている風景が各所に有りました。
自分は自分であり、モノの便利さに乗っ取られた空っぽの器ではない訳です。
また逆に、想いの詰まったモノは、その存在自体が汚れ、破片を失い、動かなくなったとしても、モノ以上の共同体としての価値が顕われます。
自分の周りに何を置くか。
なるべく身軽に。
ニーブイ活動としては、ライブ活動を着実に行っております。
昨日は松戸市にある慶国寺の盆踊り大会で演奏してきました。
上記で写真をアップしてるのですが、
様々なモノが、それが思い入れが有ったにせよ無かったにせよ、
津波を経て所謂瓦礫という名に変わり、山の様に積み重ねられている風景が各所に有りました。
自分は自分であり、モノの便利さに乗っ取られた空っぽの器ではない訳です。
また逆に、想いの詰まったモノは、その存在自体が汚れ、破片を失い、動かなくなったとしても、モノ以上の共同体としての価値が顕われます。
自分の周りに何を置くか。
なるべく身軽に。
ニーブイ活動としては、ライブ活動を着実に行っております。
昨日は松戸市にある慶国寺の盆踊り大会で演奏してきました。


今週はなんと2回ライブが有ります。
8/24(wed)
18:00 start
ticket ¥1000
OPENING ACT:けもの(http://kemono.pupu.jp)
LIVE: The ARTH(http://the-arth.com)
ニーブイ カーブイ(http://www.myspace.com/nibui)
DJ: DJ HIROAKI a.k.a PSYCHOGEM(http://www.myspace.com/psychogem)
DJ aki(deep house)
Live flower arrangement:
Miwa(BAOBAB)
Special organic vegetables:
Sainone farm(http://www.sainone.com)
Seasonary organic booth:
FARM PARTY(http://farmparty.jp)
feat.FAM FARM(http://www.famfarm.net)
Plants decoration booth:
SABOTEN SOUDANSHITSU(http://web.me.com/sabotensoudanshitsu)
CAY special foods of the day are available!
INFO:
CAY 03-3498-5790
六月から毎月開催させて頂いている豊月祭、八月は8/24に開催です!
NXSのボーカルとしてクラブシーンを席巻したSUGEE率いるThe ARTHによる、オーガニックかつグルーヴィーなライブアクト!
さらに、吉祥寺発、三線を掲げ八重山民謡等に都市的なアレンジを加え、絶妙な音のバランスと"間"でオーディエンスを虜にするニーブイカーブイの癒しのライブ!
そして今回、特別オープニングアクトをつとめるのは癒しと本能の歌を届ける青羊が率いる、今シーンが注目の視線を注ぐバンド、"けもの"!
ゲストDJには2009年にフルアルバム"Nu balance"をリリース、国内外の主にテクノシーンにおいて、DJ、プロデューサー、オーガナイザーとして幅広く活躍している鬼才DJ HIROAKI a.k.a PSYCHOGEM!
そしてハウスシーンを長年に渡り盛り上げてきたDJ akiによる、ダンサブルで心に深く染みるDJパフォーマンス!
そしてさらに七月も大好評だった、東京の都市空間を様々な季節の花で彩り続けてきたフローリストMiwa(BAOBAB)による、華やかなライブフラワーアレンジメント!
出店ブースでは、栃木茂木から有機野菜栽培農家さいのね畑が旬を青山に直送!
入間からはFAM FARMが、FARM PARTYとコラボした季節の野菜の試食もできるスペシャルブースを出展!
そして、サボテン多肉植物をアートとして楽しませることには定評のある、サボテン相談室によるプランツデコレーション!
地球の癒しと喜び、そして花!
CAYに一つにつまった都市の祝祭を是非!
8/27(sat)
「NAKED ROCKN'ROLL CIRCUS '11
~そぞろ歩き~ A Good Day Japan !!」
@新宿Naked Loft
OPEN18:30/START19:00
前売¥2,000/当日¥2,500(共に飲食代別)
【Talk】
斉藤亮一(写真家)
島田大介(映像家)
【Live】
二羽高次
http://www.myspace.com/breathmarkofficial
大関ジュンコ
小谷和也 a.k.a.palmecho
http://palmecho.blogspot.com/
ニーブイカーブイ
http://ameblo.jp/nibui/
【Vj】
緑川智紀
※ご予約はネイキッドロフトweb&電話で受付中
電話→03-3205-1556(16:30~24:00)
web→
http://www.loft-prj.co.jp/naked/reservation/
8/27(sat)
「NAKED ROCKN'ROLL CIRCUS '11
~そぞろ歩き~ A Good Day Japan !!」
@新宿Naked Loft
OPEN18:30/START19:00
前売¥2,000/当日¥2,500(共に飲食代別)
【Talk】
斉藤亮一(写真家)
島田大介(映像家)
【Live】
二羽高次
http://www.myspace.com/breathmarkofficial
大関ジュンコ
小谷和也 a.k.a.palmecho
http://palmecho.blogspot.com/
ニーブイカーブイ
http://ameblo.jp/nibui/
【Vj】
緑川智紀
※ご予約はネイキッドロフトweb&電話で受付中
電話→03-3205-1556(16:30~24:00)
web→
http://www.loft-prj.co.jp/naked/reservation/