ウッドクラフト家具のその後 | にぶりんぐのいろいろ創作日記

にぶりんぐのいろいろ創作日記

のんびりといろいろ作っています

こんにちは。

 

ようやく、朝晩は涼しくなりました。

蝉の鳴き声も小さくなって、夏も終わりに近づいています。

 

ウッドクラフトの家具をなんとか完成させました。

まず、パテやモデリングペーストなどで、ひび割れを補修。

 

 

やすりをかけたあと、アクリル絵の具で色を塗りました。

 

 

う~む

あんまりきれいじゃないね。

だって、

やすりがけが大変なんだもん

 

いいかげん疲れたので、完成ということにしました。

 

ドレッサーの椅子という想定の椅子に

クッションをくっつけました。

 

 

ドレッサーには、香水瓶が不可欠

 

ということで、ビーズで作ったミニチュアを

フリマアプリで見つけて購入したのですが、

雑なハンドメイドだったため、バラバラになって届きました。

まあ、安いうえ、ポイントで買ったんで(自己フォロー)しかたない。

ビーズの組み合わせを好きなように変えて接着。

 

 

1個、ふたがないやつがあるって?

ビーズが転がって、どっかいっちゃったのよ。

小さすぎて見つからんかった。

 

さて、寝室と客室がこんなふうになりました。

 

 

どうも寂しい

 

そうか、ムーミンママの花がないんだな。

目下検討中。