図面1-1 キッチンに壁が… | 一条工務店i-cube 28坪のマイホーム

一条工務店i-cube 28坪のマイホーム

一条工務店でマイホームを建てたにぼしです♪
このブログがどなたかの参考になれば嬉しいです(*´꒳`*)

間取りの要望を

・駐車場付き(車1台分)

・3LDK

・リビングはなるべく広く

・水回りは1階に

・トイレは1階と2階に

・収納はちゃんと欲しい

・小屋裏物入

・南側に横長のベランダ

・対面キッチン(ペニンシュラキッチン)

としていて、設計士さんが考えた図面1-0を送ってもらいました。

 

図面1-0

1階

2階

この間取り、私は冷蔵庫の位置や2階5帖の洋室が変形なのが気になり

(玄関の上なので耐震上玄関に壁を作らないと部屋にはできないそう)

旦那は全体的に気に入らなかったようでガーン

初打合せには旦那が考えたL字形の図面を持って行きました。

 

L字だと、駐車場のスペースがギリギリだったりするので

設計士さんは1-0の間取りをベースに進めたかったようですが

色々検討しても、気になる点が解決できず

(話しているうちに玄関からリビングの廊下はストレートがいいなど

他にも希望が出てきたこともあり)

次の打ち合わせまでにL字の図面を作ってもらう事になりました。

 

初回の打ち合わせから数日後

L字の図面が送られてきました。

(すみません全体図面はアメンバー限定とさせて頂きますあせる

旦那の図面ほぼそのままで出来上がってきたのですが

キッチンに謎の壁が出現ー笑い泣き

この壁、すごく台無しじゃなですか?

廊下が続いてリビングに行くような感覚ですよね?

壁があるせいでリビングへの扉を開けた時の開放感が

一気に無くなると思うんですが…滝汗

 

2回目の打ち合わせの際、この壁を無くしたいと言ったのですが

リビングに広さがあるので耐震上ここに壁を作らないといけないとの事…。

この壁さえなければ完璧な間取りなのにーえーん

 

そんなわけで、ここからまた旦那の間取りとの戦いが始まりました!!