このブログは過去の事から書いていっているので
実際にはもうすぐ引渡しというタイミングなのですが
ここにきてまさかの事実が判明。
(正確には工事始まってからトラブルの連続だけど)
基礎工事が始まる前に「工事でご迷惑をおかけします」って
ご近所への挨拶をしますよね?
それは営業さんが行ってくれるとのことで
夫婦の予定も合わなかったので、お任せしたんです。
今回、引越し後の挨拶回りのために
工事前の挨拶はどのあたりのお宅までしてくれたんですか?と聞くと。
「留守宅が多くあまり挨拶できなかった」
との回答![]()
え
そんなの聞いてない![]()
挨拶しておきましたって言ってたのに![]()
だったらその時に留守宅が多かったって言ってくれればいいのに![]()
工事しますって紙ぐらいはポストに入れてくれたのかな![]()
もう色々ありすぎて問い詰めなかったですが…。
しかも、どこまで挨拶に行ったか聞いてるのに
何件先までとか明確に答えられないってことは覚えてないのかな…。
こんな事なら夫婦のどちらかだけでも一緒についていけばよかった。
何事も人任せはダメですね。はぁ![]()