ほか弁屋さんで注文するので、みなさんも
いかが?ってな流れになったので、
食べたことないので注文してみました。
一般的ほか弁より100円高い感じ。
でもお惣菜屋さんもしている美味しいお店だそうで
種類もいっぱいあって悩んでしまったので
日替わり弁当にしてみました。480円。
お惣菜屋さんって感じですね。副菜が多い。

コロッケかな~?って食べたらコーンクリームコロッケ!
揚げたてで美味しかったです。もやしはしょっぱくて
煮物はかぼちゃはホクホク上手でしたが、ひじきも
かぼちゃも味付けが甘~い。(;'∀') www
こりゃ高血圧の私には・・・アハハハ・・・すいません。
手前のトマトはイタリアンなマリネみたいでした。
バジル和えなのかな?そこまで香らなかったけど。
量は女子向けですね。(*´▽`*)
がっつりな私には足りませんでした。www
もう1個普通のコロッケでも入ってたらなぁ。
でもま、自分では行けない場所にあるので
食べることが出来たのでありがたいです。
こちらは先週頂いたおやつ~。栗がまるまる1個
中に入ってるマドレーヌでした。美味しかったです。

そして本日!郵便局へ行く用事があったので、すぐそばの
いつものデカ盛り唐揚げ弁当があるほか弁屋さんへ。ww
唐揚げ弁当ではさすがに今週は食べ過ぎぞ!贅沢ぞ!
(490円なので)と思い、のり唐弁当にしました。

これで370円なのです。(*´▽`*)
が、しかーし!カウンターにあった私の好きな
茹で卵入りポテトサラダが!が!が!!
つい「あ。これも」って買ってしまいました。ww
150円なので合わせて520円です。
量は多いけどオーバーですな。(;'∀')
でも、しかーし!想像通りの旨さ!(≧▽≦)
これ!これ!このポテサラ!ひゃっはー!
めっちゃ美味しかったです。
のり唐はたまに食べてるのでいつものテッパンで旨いです。
品数の多いおしゃれなお弁当より、単純でがっつりした
男飯の方が好きなのだな~と思いました。ww