日曜洋画劇場 | ふと、思うこと

ふと、思うこと

猫と美味しい食事で日々乗り切ってるアラカンおばさんの日常ブログです

いつの頃からか、サザエさんを見ると週末の寂しさを
覚えるようになり、次第に自分からは見なくなった。

そしてこのエンディングもまた、もうこれで休日が
本当に終わりなんだと、日曜日の夜を実感させてくれた。

「日曜洋画劇場のエンディング」
http://www.youtube.com/watch?v=yTGvByn9Zhk&feature=related

さっきまで見ていた映画が、アクションでも恋愛物でも
ファンタジーでもコメディであっても、この曲が
流れ始めれば、途端に気持ちが凹んでしまい
「残念ながら休日終了です」と告げられた気になり
しぶしぶ布団に入る有様となる。

本当は、モートン・グールドという人のアルバム「Curtain Time」の中の
「So in Love」という曲で、ミュージカルの挿入歌を、彼がクラシックに
アレンジしたものらしい。

しかし、日曜日の夜の番組の終わりの曲に使われたばかりに
私には「パブロフの犬」の条件反射のごとく、イコール楽しい休日の終わり
を告げる曲となってしまったのだ。

改めて今聞いても、何だか物寂しい。不思議なものだ。