こんばんは、non君です
それは引っ越して2ヶ月経った頃でしょうか…。
帰宅するとポストに手書きのA4用紙がクリアファイルに入れて投函されておりました。
なんでしょう…
嫌な予感…。
恐る恐る読み始めるとそこには
「バイク倒して壁凹ましましたby郵便局」
電話待ツ
との文面。
………
驚きのあまり悲しみも怒りもなく呆然とした僕。
帰宅が夜だったこともあり電話は次の日にしましょと
とりあえず壁を見に行く。
壁に凹み発見
地面に傷発見
バイクのランプやサイドミラーの物だと思われる破片散乱

意味分かんない
ここでちょっと悲しみ
翌日郵便局へ電話をかけ
「壁凹まされたものですけど、〇〇課長いますか?」と。
「少々お待ち下さい…………(保留)」
「ただいま席を外してますので折り返し致します」
っていうか!
保留の前に家凹まされた人からの電話なんだから最初っから折り返しにしろよ!通話料!!!
って電話切ってから怒り小爆発

その後、折り返しがかかってきて
「このあと謝罪に行きたいのですが…」
でしばらくしてから、課長と部長が謝罪に現る。
「申し訳ありませんでした、弁償しますが保険会社に任せます」
とのこと。
なんか複雑な心境で、まだ気持ちの整理も付かず、
僕はたいした文句も怒りもぶつけられず。
miiちゃんは冷静に
「なんでこのような事故が起きたのですか?」
「何故敷地内にバイクを停めたんですか?」
と質問。
本来、バイクは車道に停めるって郵便局の人は言ってました。
が、結果なんで停めたかは不明で指導不足と言っていました。
僕はというと
「まだ建てて3ヶ月もたってないのに…」
と言うのが精一杯。
その後、対応は保険会社に変わり、
後から湧いてくる怒りの感情もぶつけられず悶々とする日々。
しかも〇保ジャパンなのね。
対応がひどいと噂のあの会社。
そりゃもう塩対応もいいところで、余計僕の気持ちは炎上。
この続きはまた次回