育児絵日記「とろとろカメライフ」 -4ページ目

育児絵日記「とろとろカメライフ」

京都は亀岡で一男二女の子育てライフ。
家事・育児の合間には絵をかいたりDIYや木工を楽しんだり。
子ども3人わちゃわちゃだけど、ミニマリスト目指したい!

こんにちは😊✨

京都の亀岡で、11歳の長男マグロと7歳の長女ぷー子と5歳の次女ぽん子の3人育児をしています✨

歯医者さんネタをよく書いてますが、

うちは家族全員、歯が弱いです🦷。




私もマグロも虫歯が多く、エナメル質形成不全だったぷー子なんてもうなんか、


習い事並みに歯医者通ってる。


当然歯磨きもフロスもフッ素もせっせとがんばって、

歯医者さんも予約が取りにくいので、ちょっと異常があればすぐに連絡してるんですが、




私の方は詰め物がはずれた処置の途中で、それほど急ぎではなかったので思いついたんですが、


同じ枠に違う人来たら、予定狂うんじゃないかと。

そしたらマグロが、


え、


いやでもソレ、

アンタはどっちでもいいやろ??

遊べりゃだれでもいいやろ?←ひどい



その後別に予約して見てもらいましたが、

マグロの歯はなんともなかった‼️キラキラ

・・・でも昨日また、ぷー子の歯ぐきに腫れを見つけ・・・

もうやだよう。ネガティブネガティブネガティブ


いつもご訪問いただき、ありがとうございますニコニコ飛び出すハート
いいねやフォローも、本当にうれしいです{emoji:088.png.キラキラ}引き続きよろしくおねがいしますびっくりマーク


こんにちは😊✨

京都の亀岡で、11歳の長男マグロと6歳の長女ぷー子と5歳の次女ぽん子の3人育児をしています✨

この間、節分でしたねー照れ

保育園では毎年先生が鬼の格好をして、

新聞紙丸めた豆を投げるというイベントをしてくれるのですが、、、



そうなんです。
モノゴコロ?ついたころからずっと、豆まきイベントは休んできたぷー子。
その度に仕事に連れて行っていたのですが、
そんなぷー子も今年から小学校に上がったので



ひさびさに、いいモノ(笑顔)見たわ。

ちなみになぜ小学校には鬼は来ないのかの理由を、3匹の子ぶたたちでなにやら話をしてまして、

結論;

(保育園に比べ)山がちょっと遠いから

らしいびっくりマーク

んーまあ確かに?笑


いつもご訪問いただき、ありがとうございますニコニコ飛び出すハート
いいねやフォローも、本当にうれしいです{emoji:088.png.キラキラ}引き続きよろしくおねがいしますびっくりマーク


こんにちは😊✨

京都の亀岡で、11歳の長男マグロと6歳の長女ぷー子と5歳の次女ぽん子の3人育児をしています✨

ずーっと書いてきましたが、マグロは小食です。

子どもって、カスミ食べて生きてるのか。

もしくは光合成できる?

ってくらい、小さい頃は食べなくて苦労しましたが、最近はビッグマックセットを完食するまでに成長びっくりマーク


食べてくれるのが嬉しいので色々作るんですが、マグロにとって世界最高峰の料理がありました。



それはずっと言っていて、よく

お母さん食べれへんのかわいそうやなあ、と

憐れまれさえしてましたが、





え、だって基準がわからないしね、
聞きたいじゃないか‼️
そしたら・・・



がんばりまーすハート


いつもご訪問いただき、ありがとうございますニコニコ飛び出すハート
いいねやフォローも、本当にうれしいです{emoji:088.png.キラキラ}引き続きよろしくおねがいしますびっくりマーク