末娘に薬を塗ろうとしたら | 育児絵日記「とろとろカメライフ」

育児絵日記「とろとろカメライフ」

京都は亀岡で一男二女の子育てライフ。
家事・育児の合間には絵をかいたりDIYや木工を楽しんだり。
子ども3人わちゃわちゃだけど、ミニマリスト目指したい!

こんにちは😊✨

京都の亀岡で、9歳の長男マグロと5歳の長女ぷー子と3歳の次女ぽん子の3人育児をしています✨

久しぶりです。

いきなり、なんか冬なりましたね。

めっちゃ急でしたね、秋やなーて思って油断してたら、さっぶ!てなりましたよ。

みなさん体調いかがですか?

さて12月は末っ子ぽん子の誕生月!!

ぽん子は3人目にして逆子で、先生もほぼちゅうちょなく「よし、きろか!」でバッサーいってオギャーて産まれました。

逆子って、予定日が近くなり破水したりすると危険になるので、早めに出してあげることが多いそうで。

「きろか!」てなってからの「オギャー!」があまりにスピーディで、感動とか不安よりも免許更新行くの焦った記憶しかない、、、。

そんなぽん子もはや4歳、、、。

相変わらずのいたずらぶりで、いやもうこれいたずらってか家テロ(?)やし。

壁に油性マジック落書きは当たり前、

私のかばんやポーチは大好物のゴソゴソアイテム、

図書館の本はあーって間もなくやぶるし、

マグロの算プリもグッシャグシャにし、

学童の連絡帳を隠し(昨日みつかった)

電動鉛筆けずりに指をつっこみ(幸い寸止め)

いまだにボックスティッシュを箱から全出しし、

人形の髪を切り

ぷー子の髪も切り、、、


ほんま、なにをしでかしてくれるか想像がつかない!

ヤツがいるあいだ、一瞬の気も抜けない!!

外で私のサニタリーポーチからポイポイ道にナプキンばら撒かれた時は、もうほんまヤメテ、、、て思ったわ。


そんなぽん子、そんななのに肌は弱い。(関係ない)

お尻がいまだにかぶれちゃうので、お風呂上がりに時々お股に薬を塗るのですが。

立ったままだと塗りにくいから、ごろんしておしり出してーと声をかけたら



おケツ出してじっとしてるし、

いやそうじゃなくて仰向けにごろんしてほしくて声がけしたら、


・・・じゃなくて!!

なんなの?

お尻かぶれの薬、アタマに塗る気?

シンミョーにじっとしてるのがじわじわくるひとコマでした。


ちなみにぽん子、あだ名は

肉まんじゅう。

だって、めっちゃおいしそうなんだもん、、、。