七五三で成長を実感したと思ったら | 育児絵日記「とろとろカメライフ」

育児絵日記「とろとろカメライフ」

京都は亀岡で一男二女の子育てライフ。
家事・育児の合間には絵をかいたりDIYや木工を楽しんだり。
子ども3人わちゃわちゃだけど、ミニマリスト目指したい!


京都の亀岡で、小3長男・マグロと年中長女・ぷー子、2歳の次女・ぽん子の9割ワンオペ😆3人育児をしています✨✨ 


お久しぶり爆笑キラキラです‼️

寒くなってきましたね、皆さんお元気ですか?


早いもんでもう12月、、、

全員早生まれのうちの3匹のこぶたたちも、ようやくもうすぐ9歳・5歳・3歳✨✨

先日はバッタバタながら七五三も済ませました😊



うちにあるお姫様絵本で、こういうのがあるんです😅

ドレスやカバンや靴などをどんどん選んでいくやつで、ぽん子とぷー子も大っ好きな本なんですが、

まさにそれ‼️💦

ぷー子なんて、もう目の色変わっておかしくなってましたね、、、




コロナ禍のせいか、超スピーディな着付けと撮影、、、ていうか次の人ら待ってるし、芋でも洗うみたいにぽいぽい流れ作業で一瞬で終わりました😆


それがコレじゃーーー‼️‼️





さすが女子はちょっとおすまししちゃったりして、あー大きくなったんやなぁとうるっときました✨✨


神社でお参りして、着替えて帰りに近くのサイゼで久々の外食。

コロナ禍というよりも、お外にごはん出せるしつけができとらんので、、、😭

でもこれだけみんな大きくなったし、そろそろ大丈夫かな、、、


と、思ったら、、、




あいかわらずなわがやでした‼️


年内にもう一回は更新するぞー←ハードル低