三人目の適当すぎる寝かしつけ方 | 育児絵日記「とろとろカメライフ」

育児絵日記「とろとろカメライフ」

京都は亀岡で一男二女の子育てライフ。
家事・育児の合間には絵をかいたりDIYや木工を楽しんだり。
子ども3人わちゃわちゃだけど、ミニマリスト目指したい!

こんにちは😊

京都の亀岡市で、6才の長男マグロと2才の長女ぷー子と、6ヶ月の次女ぽん子の三人育児をしています✨✨ただいま育休中です。

 

私、、、

よく寝ます。(なに急に)

ダンナ・ヒゲ夫も、よく寝ます。

 

せやしかわからんけど、子どもら3人とも、寝つきはいいです。

寝つきが良いだけがほんま、子育ての自慢‼️(ほかに誇れるとこないん)

 

それでも過去記事とか見返してたら、マグロの赤ちゃんな頃は抱っこしてユラユラしたり歌ったりしながら、寝たと思って置いたら起きて失敗、なんてこともしてたみたい。(もう忘れてた)

マグロの頃は

 

 

ゆうやけこやけ、どんだけ歌ったか。

こればっか歌いすぎて、今でもこれを歌うとコロッと寝てしまう、魔法の曲になってます😆

そしてぷー子のころ、、

 

 

うわっ

にわかにテキトーになってる‼️

マグロの世話のついでにおんぶで寝んね、寝たら下ろす、みたいな。

さらに今、ぽん子の時には進化(?)して、、、

 

 

以上‼️

あああ、書いててフビンになってきた‼️なんかごめん‼️

 

5分くらいしたら一応、そっと様子を見に行くんですが、だいたいまちがいなくもう寝てます。

そのタイミングでうつ伏せになってたら、ていっ・・・てひっくり返す。もちろん起きません(笑)。

ほんま寝るときは、ラクで助かる・・・‼️

 

ご訪問ありがとうございます😊

いいねやコメント・フォローも、いつも本当にありがとうございます✨✨