息子の初・家庭訪問 | 育児絵日記「とろとろカメライフ」

育児絵日記「とろとろカメライフ」

京都は亀岡で一男二女の子育てライフ。
家事・育児の合間には絵をかいたりDIYや木工を楽しんだり。
子ども3人わちゃわちゃだけど、ミニマリスト目指したい!

こんにちは😊

京都の亀岡市で、6才の長男マグロと2才の長女ぷー子と、4ヶ月の次女ぽん子を育てています✨✨ただいま育休中です。

長男マグロはこの春小学校入学し、バタバタながら新入生生活が始まりました✨

マグロも1年生、こちらも小学生母1年生です😆💦

 

ようやく4月も終わりに近づきますね〜

またひとつ祭りが終わったような疲労感(笑)。新入学祭り。

 

そして昨日は初・家庭訪問‼️

 

家庭訪問⁉️

 

この家に⁉️

 

先生が来るだと⁉️

 

 

13時半からだったんですが、朝から必死で片付け😭💦

棚の上とか全然拭いてなくて、ぞうきん真っ黒やったわ😨

先生来る15分のために、半日必死‼️

 

で、話の内容なんですが、

 

あ、ですよねー

まあそれはいいけど、、、

 

 

あ、ですよねー

家でもそうなんで、、、

 

 

あ、ですよねー

予想通り‼️😭

 

参観日でじわっと感じてましたが、

世の中の6歳児は、もうちょいしっかりしとるようで。

まあまだ1年生てことで、しばらく様子を見ると言う先生。

様子見て、変わらないようならどうなるのかしら。

 

ところで家庭訪問て、

コーヒー?紅茶?ホット?アイス?

いやむしろ出さんほうがいいん⁉︎

 

悩む‼️

 

結局暑かったし冷たい麦茶出したけど

 

 

チョイスミスった?

 

ご訪問ありがとうございます😊

いいねやコメント・フォローもいつも本当にありがとうございます✨✨