3ヶ月次女がRSウィルスで救急へ | 育児絵日記「とろとろカメライフ」

育児絵日記「とろとろカメライフ」

京都は亀岡で一男二女の子育てライフ。
家事・育児の合間には絵をかいたりDIYや木工を楽しんだり。
子ども3人わちゃわちゃだけど、ミニマリスト目指したい!

こんにちは😊

京都の亀岡市で、6才の長男マグロと2才の長女ぷー子と、3ヶ月の次女ぽん子を育てています✨✨ただいま育休中です。

 

ちょっとあきましたーーー

そう、3ヶ月のぽん子が、

RSウィルスです‼️

先週1週間お熱だったぷー子も、どうやらソレぽかったようで、バッチリぽん子にうつった😭

 

先週土曜からじわじわ熱が出て、日曜の昼に39度6分。

さすがにやばいと思って休日診療所に。

月曜日の朝は若干下がってたんですが、昼過ぎにまた39度を超えたので、かかりつけのお医者さんに。

そこでRSウィルスということがわかり、熱も高いので総合病院の救急に行くことになりました。

 

レントゲンや採血などの検査やら点滴やらの結果、症状としては現時点ではそれほどひどい状態じゃないとわかってホッ・・・😭

処置してもらって会計、調剤やらで、

家帰ったら23時・・・

まだごはんも食べとらんーーー😵

 

ちなみにマグロとぷー子はたまたまその日からおじいちゃんちで、上の子たちのお世話を心配しないで良かったのは本当に本当に、助かりました‼️

 

火曜の朝にはグッと熱も下がり、しばらくこまめに通院しますが、入院まではなしで大丈夫(そういう話もあった)になりました。

昨日はようやくうっすら笑顔✨も出てきて、お咳すごいけど、ちょっと良くなってきてるかな😊

 

しかし・・・

ぷー子が熱でた時、ぽん子に近寄らせない・触らせないてもちろん気をつけ、ようとしてたけど、

 

もーーー‼️

隔離とか絶対無理やし‼️

そりゃうつるわ、ごめん‼️‼️

 

ご訪問ありがとうございます😊

いいねやコメント・フォローも、いつも本当にありがとうございます✨✨