3週連続お疲れ様です。 | 育児絵日記「とろとろカメライフ」

育児絵日記「とろとろカメライフ」

京都は亀岡で一男二女の子育てライフ。
家事・育児の合間には絵をかいたりDIYや木工を楽しんだり。
子ども3人わちゃわちゃだけど、ミニマリスト目指したい!

こんにちは!

ご訪問ありがとうございます😊

いいねやコメント・フォローもいつも本当にありがとうございます✨✨

京都の亀岡市で、6才の長男マグロともうすぐ2才の長女ぷー子と、ただいま1ヶ月の新生児、次女ぽん子を育てています。産休中です。

 

ぽん子、1ヶ月にしてようやく授乳間隔が4時間ほどあくようになってきました。

4時間になると夜がラク‼️

でも新生児の育児も(年齢的に)最後かなーと思っているので、大変は大変やけど、ひとつひとつ惜しむ気持ちになります✨✨

這えば立て、立てば歩めの親心

とは言うけど、そんなに急いでおっきくならないでね・・・

(ちなみにこの歌、つづきは 我が身につもる老いを忘れて、です。やーめーてー)

 

さてここ亀岡は、小さな町です。

面積自体は結構あるんですが、だいたい山とか川なんで、遊びに行くようなスポットは限られてます。

まあだいたい、ガレリア(公民館兼道の駅。遊具や図書館、支援室もあり)か運動公園か。屋内ならアルプラか?買い物だったらマツモトかフレスコ?子どもとごはんならマクド?

なので、マグロたちの友達とも、あちこちでしょっちゅう会います。

それで年末にこんなことも・・・

どこのどなたか存じませんが、

こんなじーじが欲しい‼️

たぶんおじいちゃん。ベテランベビーシッター、とかいうオチやったらいややわ。