子どもの友達が遊びに来る | 育児絵日記「とろとろカメライフ」

育児絵日記「とろとろカメライフ」

京都は亀岡で一男二女の子育てライフ。
家事・育児の合間には絵をかいたりDIYや木工を楽しんだり。
子ども3人わちゃわちゃだけど、ミニマリスト目指したい!

最近5才の息子・マグロのお友達が、毎日のように遊びに来るようになりました。

家同士はそんなに近くないんですが、ご両親の帰宅が少し遅めなようで、それまでうちの三軒ほど隣にあるおじいちゃんの家で過ごしているようです。

マグロも遊び相手がいて喜ぶし、良いのですが…

帰らない子を帰らせるのは大変!!

マグロもぷー子もいず私一人なんですが、確かにこちらに何か用事があるわけでもないし、きつめに言って傷つけたらと思ったり、なかなか「帰ってくれ!」と言えませんでした・・・

とはいえ保育園から帰ってきてからなので、毎日もう6時過ぎ。

うちはだいたい先にお風呂入って、6時40分くらいにはご飯を食べさせ始めるんですが、お友達の前で食べ始めるわけにもいかず。。。

一度はダンナが夜勤で出かける都合でどうしても急ぎ、一緒に食べてもらったんですが、そうそう勝手に食べさせるわけにもいきません。

おじいちゃんが迎えに来てくれるのを、晩御飯とお風呂の支度しながらじりじり待っちゃいますあせる

そのあとは就寝時間までもう時間がないのでバッタバタ!!

トモキくん自身はとってもいい子なんですが、生活のリズムが崩れるのがちょっとストレス…汗

 

ご訪問ありがとうございます!
いいねやコメントもいつも本当にありがとうございます。
京都府にあるそこそこ都会でほどほど田舎の亀岡市で、5歳の息子・マグロと1歳の娘・ぷー子を育児中です。
京都市内の観光業で働きつつ、日頃は本を読んだりお絵かきしたり、DIYで木工作品を作ってみたりしております。