5才の息子・マグロの食が細いことについて、何度か書きました。
ワタシも初めての育児だったので、マグロが本当に食べなかった頃は「はあ~子どもというのはカスミでも食べて生きてるのかね~」とまで思うようになっておりました。(そんなワケはない)
熱の時なんか本当に、ほんっとうに食べなくなるので、もうカロリーがとれればなんでもいい!とジャムなめさせたりしたこともありました(笑)。
今はまだましで、気分が乗れば朝食にパン一枚以上食べたり、そのころに比べたら安心感あります。
でもやっぱりまだ時々、そういう気分じゃないとき(ってどんなとき!?こちとらオールウェイズ食べたい気分よ!この気分、差し上げたいわ!)はぐずったり、あの手この手でなんとか食べずに乗り切ろうとしたりします。
ヒジョーによくやる、典型的手法の詐欺です。
「眠い眠い」と言われたら気を付けましょう。まず疑うことを忘れずに、よく確認をすることが大切です。
ご訪問ありがとうございます!
いいねやコメントもいつも本当にありがとうございます。
京都府にあるそこそこ都会でほどほど田舎の亀岡市で、5歳の息子・マグロと1歳の娘・ぷー子を育児中です。
京都市内の観光業で働きつつ、日頃は本を読んだりお絵かきしたり、DIYで木工作品を作ってみたりしております。