こんにちは!
ご訪問ありがとうございます!
京都は亀岡で、4歳半の息子・マグロと5ヶ月の娘・ぷー子と共に、育児ライフを送っております。
昨日、ママ友さんとランチ行ってました
前から決めていたココスです
だいぶ前にお昼のヒルナンデスで水トアナが絶賛していた、夏限定メニューの冷やし麻辣麺が食べたかったので、夏が終わる前に行きたかったんです
麻辣麺、おいしかった!!
辛いもの好きにはちょっと物足りないからさかもですが、けっこう十分汗出ました。
で、上の子が同じ保育園で同じ育休中、話はやっぱり保育園には入れるのかということ・・・
その子は来月からの申し込みをしたそうですが、定員いっぱいでダメだったよう。
ということはさ来月の申し込みをしているウチも、たぶんダメかなあ・・・
少し待っても上の子と同じところに入れればいいんですが、無理ならどうなるのかしら
自転車送迎のウチは違う保育園なんてとても無理だし、仕事を辞めないとダメなのか!?
不安でたまらん・・・
保育園増設というより、保育士さんを増やして欲しいです。
資格を持っている人はたくさんいらっしゃるというわさなので、もっと働きやすい待遇や環境を作っていただきたい!
さて、今日はダンナの誕生日です。
仕事の都合上大々的なパーティーは明日ですが、結婚してはや5年、年々難しくなってきたのがプレゼント。
結婚前は色々サプライズとかも考えられたんですが、もはやなんのおどろかせもできない状況。
お互いの財布もひとつになり、オープンな家計では予算もバレバレ、なんだかロマンティックのかけらもなくなってきます・・・
で、こんなかんじに
嗚呼、ドキドキやトキメキはどこに行っちゃったんでしょう・・・(涙)。