バリ島おけいこホームステイ49~おいしそうな手作りおせんべい~ | 育児絵日記「とろとろカメライフ」

育児絵日記「とろとろカメライフ」

京都は亀岡で一男二女の子育てライフ。
家事・育児の合間には絵をかいたりDIYや木工を楽しんだり。
子ども3人わちゃわちゃだけど、ミニマリスト目指したい!

こんにちは。

本日もご訪問、ありがとうございます。

そういえばいつぞや腹筋云々をかきましたが。

はーい。三日坊主でしたー(アカンやん!!)

てなわけで結局いまだに、

お腹だるだるー!

なんだったのよ、あの鬼気迫る決意は・・・

そんな感じで今日も京都は亀岡で、一男一女とのんびりだるだる育児ライフを送っております。

 

さてさて土日恒例(?)「バリ島おけいこホームステイ」つづきです。

あのてづくりしていたのは、おせんべいだったのでした。

えびせんみたいなやつ?

エスニック料理とかで、ごはんとかの横に添えられてるぱりぱりしたやつ!あれでした。下矢印

そういえばむかーし大学の同期たちとチャイナタウンに遊びに行ったとき、ある男子がエビせんべいを購入。開けてみたらおよそ食べ物とは思えないプラスティックプレート状のモノがざらざら出てきて、こんなもん食えるかー!とみんなで憤っていましたら、後日帰宅した彼が試しに揚げてみたところ、見る間にパリパリに変貌、得も言われぬおいしさとなりましたとさ、というお話・・・

あの時購入先をみんなでさんざ罵倒し、こき下ろしてしまいました。無知とははずかしい、という教訓でした。