本日もご訪問、ありがとうございます!!
おかげさまで(?)娘・ぷー子も生後早3か月。
どんな人にでも、顔を見ると必ず言われるのは「よく肥えてるねー」
これって乳児期限定の誉め言葉ですね。今私言われたら、ショックで寝込むわ。
そんな感じで今日も京都は亀岡で、一男一女とのんびりとろとろ育児ライフを送っております!!
さて、一人寝はまだまだできないマグロですが、基本
寝つきはめっちゃいい!
です。
先日からちょいちょい出てくるよく食べる甥っ子・りょうちゃんは、なかなか寝ない系で、一緒にお泊りのとき「大丈夫かなあ・・・(りょうちゃんが泣いちゃって)マー君寝れるかなあ・・・」とつぶやくと、
「だいじょうぶ。
まーくんじょうずにねんねできるから」
と本人にも言われました。自覚あるのね。
夜泣きがあった時以外は寝かせるのに苦労したことはないんですが、すぐ寝てしまうのはこれはこれで大変で。
お風呂や歯磨き、明日の支度などを早めにさせておかないと、いったん寝始めたらテコでも起きない!
そして早めに寝てしまったときは、
朝5時とかに起こされる!
それはそれでつらいー
しかし子どもはわかるけど、ダンナもなぜあんなに寝るんだ!?
昼寝もして夜も子供と一緒に寝て・・・って
一日10時間くらい寝てない!?
おまえは乳児かー!