しょうがないこと・どうしようもないことをあきらめたり受け入れたりする・させる言葉として親にも便利なこの言葉なのですが、言い訳に使われると困る
しかし、なんでこどもってトイレに行きたがらないんでしょう。
うちの子だけ?
おもいっきりもじもじしてるのに、
普通に家のトイレとかでも、
目の前にトイレあっても、
「でない!」とか「ない!」とかって行きたがりませんうそばっかりー!
極限までがまんして、ばたばた行くときもあれば、
こんなかんじで、あーしっぱい…てなときもあり。
夜以外はすっかりトイレトレーニングも完了したのに、なんなのかしら。
一応うちの方針としては、生理的なことはしょうがない!(寝てるときとか)怒らない!
ただ、意識のある時はべつ!!(わかってるのに行かないとき)
そのうち「おもらし」=「はずかしい」とかの気持ちが出てきたら、自然と収まるとは思うのですが、
おかーさんは君の膀胱がしんぱいだよ…