こんばんはタケシPです。
昨日から始まったアイドル紹介の記事、今日は346プロ編を書いていこうと思います。アイドル紹介346プロ編第一回は皆さんなんとなく察してると思いますが笑顔が可愛いこのアイドルです。








アイドル名:島村卯月
タイプ:キュート
年齢:17歳
誕生日:4月24日(牡牛座)
身長:159センチ
体重:45キロ
3サイズ:83-59-87(特訓前)→83-58-87(特訓後)
血液型:O型
趣味:友達と長電話
利き手:右
出身地:東京都
CV:大橋彩香
昨日から始まったアイドル紹介の記事、今日は346プロ編を書いていこうと思います。アイドル紹介346プロ編第一回は皆さんなんとなく察してると思いますが笑顔が可愛いこのアイドルです。








アイドル名:島村卯月
タイプ:キュート
年齢:17歳
誕生日:4月24日(牡牛座)
身長:159センチ
体重:45キロ
3サイズ:83-59-87(特訓前)→83-58-87(特訓後)
血液型:O型
趣味:友達と長電話
利き手:右
出身地:東京都
CV:大橋彩香
所属ユニット:ジェネレーションオブサマー-島村卯月、本田未央 スリーピングキノコ(with卯月)-双葉杏、星輝子、島村卯月(ゲスト出演) ニュージェネレーション-島村卯月、渋谷凛、本田未央 ピンキーキュート-島村卯月、緒方智絵里、小日向美穂
ピンクチェックスクール-島村卯月、小日向美穂、五十嵐響子 美嘉と加蓮の卯月を可愛くし隊-城ヶ崎美嘉、北条加蓮、島村卯月
初期から登場しているアイドル。アイドルマスターシンデレラガールズのいわゆる主人公にあたるアイドルでもある。ファンからの愛称は「島村さん」「うづきち」などがある。しかしユニットメンバーの本田未央からは「しまむー」と呼ばれている。持ち歌は「S(mile)ING」。スタイルや血液型、趣味などが765プロダクション所属の天海春香と似ている。主人公だから似せているのだろうか?そこは定かではない。初期のイメージは無個性や普通などあまり良くないものであった。また口癖で「頑張ります」という意気込みがあったことからガンバリマスロボの異名を持っていた。他にも半年近く再登場がなかったことからしまむらさんは不憫と良く不憫扱いされることが多かった。
しかしCDデビューやシンデレラガールズ劇場でのうづパカなどのお陰で逆に普通というのが難しいようなアイドルになれた。シンデレラガール総選挙では第1回から29位→29位→4位→6位となっておりどんどん上がっている。また現在開催中の第5回シンデレラガール総選挙の中間結果では1位となっている。ものすごい成長を遂げているアイドルの一人だと言える。
アニメではゲーム内では見れない卯月の感情豊かで表情がころころ変わるのが見られる。またアニメ2クール後半では同じユニットの渋谷凛の他のユニットとの兼業、本田未央のソロデビューなどにより自分の進む道を見つけることができなくなってしまい、一時期は養成所に戻りアイドル活動を休止してしまった。しかしPの頑張りでなんとか復帰することができた。そして最後には渋谷凛、本田未央と流れ星キセキを披露したりCP(シンデレラプロジェクト)のメンバー全員でM@GICを披露したりと頑張りを見せた。
デレステ内では初期からSSRがあったりと流石主人公といったところか。他にもSNOW WINGSなどの新曲を歌ったりとある程度優遇されている。
卯月はどんどん成長していくアイドルだと思っています。アニメの最後のエピローグではモバマスの初期からあるユニット「ピンクチェックスクール」を組んでいます。これを見るからに推測できるのは卯月は凄い成長したとみれます。2クール後半では自分の道がわからなくなっていたのにしっかり自分の道を決められたところから成長を感じられますね。長文付き合ってもらいありがとうございました。こんな感じのを765→346→315(この何処かの間に876を挟む)という形でやっていきたいと思います。今後も見てもらえると嬉しいです。
初期から登場しているアイドル。アイドルマスターシンデレラガールズのいわゆる主人公にあたるアイドルでもある。ファンからの愛称は「島村さん」「うづきち」などがある。しかしユニットメンバーの本田未央からは「しまむー」と呼ばれている。持ち歌は「S(mile)ING」。スタイルや血液型、趣味などが765プロダクション所属の天海春香と似ている。主人公だから似せているのだろうか?そこは定かではない。初期のイメージは無個性や普通などあまり良くないものであった。また口癖で「頑張ります」という意気込みがあったことからガンバリマスロボの異名を持っていた。他にも半年近く再登場がなかったことからしまむらさんは不憫と良く不憫扱いされることが多かった。
しかしCDデビューやシンデレラガールズ劇場でのうづパカなどのお陰で逆に普通というのが難しいようなアイドルになれた。シンデレラガール総選挙では第1回から29位→29位→4位→6位となっておりどんどん上がっている。また現在開催中の第5回シンデレラガール総選挙の中間結果では1位となっている。ものすごい成長を遂げているアイドルの一人だと言える。
アニメではゲーム内では見れない卯月の感情豊かで表情がころころ変わるのが見られる。またアニメ2クール後半では同じユニットの渋谷凛の他のユニットとの兼業、本田未央のソロデビューなどにより自分の進む道を見つけることができなくなってしまい、一時期は養成所に戻りアイドル活動を休止してしまった。しかしPの頑張りでなんとか復帰することができた。そして最後には渋谷凛、本田未央と流れ星キセキを披露したりCP(シンデレラプロジェクト)のメンバー全員でM@GICを披露したりと頑張りを見せた。
デレステ内では初期からSSRがあったりと流石主人公といったところか。他にもSNOW WINGSなどの新曲を歌ったりとある程度優遇されている。
卯月はどんどん成長していくアイドルだと思っています。アニメの最後のエピローグではモバマスの初期からあるユニット「ピンクチェックスクール」を組んでいます。これを見るからに推測できるのは卯月は凄い成長したとみれます。2クール後半では自分の道がわからなくなっていたのにしっかり自分の道を決められたところから成長を感じられますね。長文付き合ってもらいありがとうございました。こんな感じのを765→346→315(この何処かの間に876を挟む)という形でやっていきたいと思います。今後も見てもらえると嬉しいです。