皆様、いつも閲覧&(≧∇≦)bありがとうございます。


今回も午後からアルクスポンドへ。



ドラグフェルトどグリスをレビテーションの者に変えたのでその慣らしも兼ねて。


受付そうそうスタッフさんから「今日釣れてないっすよ〜」とのお声が。


そんな声が掛かるほど燃える……スプーンで釣ったるわいと鼻息荒く釣り座へ。


サーチは最近メインとして投げまくってるフォルテのカラシ。


表層早巻きで触るものの、速度を落とすとバイトが消えるので、追っかけて来てるというよりは魚にぶつかったり、リアクションに反応してじゃれてきてる印象。


アクション入れてもバイトに繋がらないので、早巻きで釣るなら姿勢変化+見え方が大きく変わるスリムなシルエットが良いかな〜ってことでアストラル2.4g 



その後もポロポロ釣れましたが、さすがに反応が消えたので、手前の回遊から引っ張り出すためにデイジー0.8g カラシ
魚の目線の少し上を、少しの立ち泳ぎでフラフラしながら泳がせて思わずぱくっとしちゃうイメージでてろてろ…と。こちらも回ってくるタイミングでポツポツ釣れました。

ペレットタイムもデイジー0.8g
ペレット高活性にも対応してくれるのは嬉しい。

駆け上がりでのバイトから、明らかにボトムに寄ってるのがわかるので、ゴーレムでちょんちょん。結構下手なバイトが多いので、ツーフックのがかかるかも?私はこの日、普段使ってるST8から佐野7に大きくすることでキャッチ率を確保しました。

今日何よりハマってたのはシャインライドのPEシェイク巻き。地面から頭だけピョコピョコ跳ねるようなイメージでちょんちょんして、下目にいるけどボトムに着ききらない、メタルだと速すぎる魚をしっかり取っていけました。

GJも釣れなか無いけど、レンジがコロコロ変わってアジャストが難しい。

モカDRSSをボトムちょい上まで沈めてテロテロ巻くのも良い感じ。

夕方はにゃんぷっぷを速めにアクションさせて良い魚だけバックリと。

夜は相変わらずブラックブラストのナイターカラーがコンスタントに釣れました。



水温が上がってくると、魚の動きは遅くなりつつ活性が光量や風、水流の影響を受けまばらに変化します。

池全体の活性というよりは、現在の釣座でどのスピード帯の、どの活性の魚を釣りに行くか?を明確に出来ると比較的楽に組み立てられるかな、と。釣れなーい…では無く色々試してみると夏の釣りは楽しいですね✨