ティク・ナット・ハン師のお弟子さんによる瞑想合宿
ティク・ナット・ハン師は、ベトナム出身の高名な禅僧で、フランスの僧院「プラムビレッジ」をはじめ世界各地でリトリート(合宿型の瞑想会)
などをされています。
10月、その師のお弟子さん4名が来日し、東京、浜松、安曇野など各地でリトリート(合宿型の瞑想会)や法話が行われるそうです。
http://tokyosamgha.blogspot.jp/2012/08/blog-post_8202.html
■10/4(木)東京(夜)・代々木イベント
■10/5(金)東京(夜)・新宿朝日カルチャーセンター法話
■10/6(土)~8(月祝)東京・八王子リトリート
■10/11(木)静岡・トランジションタウン浜松
気づきのミニリトリート
■10/13(土)~14(日)長野・安曇野リトリート
(それぞれの詳細は、上記HPから)
HPによると、「いわゆる座禅だけが瞑想でなく、日々の食事、移動で歩いてる時間、お茶を楽しむ事、仕事をする事、話す時・聞く時 、その全ての瞬間が人生を深く味わう瞑想の機会」というのが、プラムヴィレッジ方式だそうです。
きっと為になると思いつつ、3日も飲酒・肉食しないのはムリー
とひるむ時点でまるでダメなわたくし。