空海の法力伝説(BS朝日・新番組「知られざる物語 京都1200年の旅」) | 釈迦牟尼スーパースター ~仏教のつれづれ~

空海の法力伝説(BS朝日・新番組「知られざる物語 京都1200年の旅」)

BS朝日で、「知られざる物語 京都1200年の旅」という
面白そうな番組が始まりました。
(10月11日スタート、毎週火曜日 午後10時~)


釈迦牟尼スーパースター ~仏教のつれづれ~

歌舞伎役者の市川亀治郎が、京都を訪ねて、
”知られざる物語”を探求するらしいです。

http://www.bs-asahi.co.jp/kyoto1200/


第1回は、「東寺に隠された 空海の法力伝説」(10月11日/再放送10月25日)。


(番組HPより)
今も繁栄を誇る東寺と、今はなき西寺。果たしてその運命を分けたのは何だったのでしょう?
そこには、それぞれの寺の命運を背負った二人の僧がいました。
世界遺産・東寺には、仏教界・稀代の指導者「弘法大師・空海」。
西寺には、空海と自らの威信をかけて戦った「守敏」。なぜ、西寺は消えてしまったのか?
その謎を解く鍵が、この二人による「伝説の法力合戦」にあるといわれているのです。


わー、面白そう。法力合戦てなに?

ところが、番組を知ったのが放映後! 再放送を見なければ・・。

第2回(10月18日)は「清水寺の謎」だそうです。


清水寺は有名なわりに、どういうお寺だか知られてないですよね。

今後がちょっと楽しみな番組です。



にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
にほんブログ村