「釈迦族」ってどんな族?(「中部経典」第18経「蜜丸経」) | 釈迦牟尼スーパースター ~仏教のつれづれ~

「釈迦族」ってどんな族?(「中部経典」第18経「蜜丸経」)

あまりにも基本的な疑問が浮かんできたのですが、
釈迦族って何人ぐらいいて、どういう関係性の「族」なのでしょうか?
古代インドの「族」とは、どういう単位なんでしょうか? やはり血縁?
(こういうことを書いた文献は絶対にあるはずで、単に未読なだけなのですが)


釈迦族が形成していた小国家・カピラヴァットゥは
千葉県ぐらいの大きさ」(新・仏教辞典)だそうで、
すると日本でいう「曽我一族」「北条一族」ぐらいの規模かなのかしらと
思いましたが、「釈迦」が姓ではないのなら血縁とは限らないのかな?


そんな疑問があらためて起こったのは、
「中部経典」第18経「蜜丸経」を読んだからです。


このお経には、お釈迦さまの母方の叔父・ダンダパーニが登場します。
ダンダパーニ叔父さんは、マーヤー夫人(お釈迦さまの実の母)の弟で、
デーヴァダッタのお父さんですね。
そして、マーヤー夫人・ダンダパーニ・デーヴァダッタ・たちは、
釈迦族ではなくてコーリヤ族という、隣の「族」なんですよね。


釈迦牟尼スーパースター ~仏教のつれづれ~ マーヤー夫人


叔父さんは、お釈迦さまにこう問います。
「一体、沙門よ。あなたはなにを論じ、なにを説く方なのか」。

お釈迦さまは、
「わたしは世間の誰とも論争しない。
欲望・疑念・渇愛がなく想念がない」と答えます。

すると、ダンダパーニ叔父さんは、
「頭を振り、舌を上下させて、三筋の皺を額に寄せた渋面を現して、
(黄金の)杖に寄りかかって立ち去った」。



まったく勝手に想像すると、こんな感じでしょうか?
姉が隣の「族」に嫁いで、男の子を産んだが、7日目に死んでしまった。
姉が命がけで産んだのに、甥っ子は成人して妻子を捨てて失踪してしまい、
なんだか訳のわからない新しい教えを説いて新興教団を作っている。
「甥っ子よ、キミは一体、何をしたいんだ?」と聞いても、
「私には想念がない」などと訳のわからないことを言うから、
もう叔父ちゃんとしては、呆れて渋面で立ち去ったよ。


お釈迦さまが、この話を比丘たちにしたところ、比丘にもよくわからず、
「誰とも論争しないというなら、世尊は一体何を論じているのか」という
質問が出るのですが、お釈迦さまはあまりちゃんと答えずに、
席を立って僧房にこもってしまいました。

このときのお釈迦さまの気持ちを想像すると胸が痛くもあるのですが、
同時に「釈迦族・コーリヤ族」の「族」とはいかなる単位か?
という疑問も浮上したのでした。


このお経の註としてブッダゴーサの註が添えられているのですが、
これが面白い。


「聞くところでは、かれ(デーヴァダッタ)はこういう。
『沙門ゴータマは家を含めてわれわれの怨敵である。
かれは我々の家の繁栄を望まない。
私の姉も、かつては輪転王(お釈迦さま)の妃であった。
彼女を捨てて<この女は滅びる>と、家を出て出家した。
私の甥・ラーフラ(お釈迦さまの息子)をも、まだ若年のうちに出家させた。

そしてわたし(デーヴァダッタ)は、この人がいないとやっていけないので、
従って出家した。
このように出家した私をも、(お釈迦さまは)素直な眼で見ない・・・」


ああ、眠くて文章がメロメロだ。


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
にほんブログ村