ウェーサーカ祭の盛況ぶりに驚く
主催は、日本テーラワーダ仏教協会です。
(テーラワーダ=上座仏教。いわゆる小乗仏教、とは言いたくないけれども。より、釈迦に近い仏教です)
上座仏教の国である、スリランカやタイの大使館が協賛しています。
上座仏教では、お釈迦さまの誕生日、悟りを開いた日、入滅(亡くなった日)が、すべて5月の満月の日に起きたと伝えられているそうです。
その日を祝う「ウェーサーカ祭」は、釈迦仏教を信じる人たちにとって
ものすごーく大事な行事だそうです。
まず驚いたのが、その盛況ぶり。
定員750人の会場が8割方埋まっていたようなので、まあ550~600人は来ていたでしょう。
けっこう若い人もたくさんいました。
大乗仏教の国・日本で、上座仏教に興味がある人がこんなにいるの!?
次に驚いたのは、壇上に、上座仏教と大乗仏教のお坊さんが、並んで参加していたこと。
これは初めての快挙、らしいです。
向かって左側に、主にスリランカの上座仏教のお坊さんたち、
右側には日本人の真言宗・曹洞宗・臨済宗のお坊さんたち。
講演をしたのは上座仏教の先生方なので、
大乗のお坊さんが、ちょっと苦笑してるっぽい場面もあり・・・。
イベントの内容はおいおい書くとして、
いろいろな面で日本の仏教テイストとは違う、新鮮な体験でした。
いつか、タイやスリランカのウェーサーカ祭に行ってみたいなあ。
という、新たな人生の楽しみがひとつ増えました。
<式次第>==========================
【日時】2009年5月24日(日)13:00?17:30(開場12:00)
【場所】国立オリンピック記念青少年総合センター
【料金】無料/要申込み/満員に成り次第受付終了(エントリーフォーム)
【主催】日本テーラワーダ仏教教会
【協賛】駐日スリランカ民主社会主義共和国大使館・駐日タイ王国大使館・正山寺国際仏教センター
【内容】
12:00 開場
12:50 スライドショー「釈尊の一生とインド仏跡を訪ねて」
13:00 仏讃法要
14:00 記念講演『仏教の開祖 釈尊』講師:前田惠學博士
15:00 法話 スマナサーラ長老
16:00 質疑応答
17:00 祝福の読経
17:30 終了
