仏像21体もよく盗んだね
3月3日に逮捕された、三重県四日市市の社長さん(59歳)。
京都府警は、自宅から21体の仏像を押収したそうですが、
よくそれだけ盗んだものです。
右の写真はその押収品ですが、これだけの仏像があるお部屋って
・・・うらやましい・・・いや、けしからん!!
東寺の不動明王立像もあったそうですが、
あんなにメジャーな寺で、わりと観光客もいる
ところから盗み出せるものなのでしょうか。
建仁寺からはコートにくるんで持ち出したとか。
不動明王、観音、毘沙門天、韋駄天などなど、
この容疑者の信仰のコンセプトは今ひとつわかりませんが。
手元に仏像が欲しいとは、とくに思いませんが、
ネットで検索してみたことがあります。
めちゃくちゃ小さい金属製の涅槃像、1500円!
どこかで金型に流し込んでいるだけなんでしょうね。
仏像を、1500円で、しかもネット通販で買うというのは、
絶対に西方浄土にはいけない感じもしますが、
それはそれでいいような悪いような。