自分は何故商品を販売した後に


買わせないような事を書くのだろう



1. 買われたくないから
2. 自信がないから
3. 申し込みが無いので恥ずかしくなった


A. 全部


随分迷走するのが得意だな、私


そんな馬鹿やってる私は
ここ最近毎日、商品になるものを考えてるし
自分に出来ることは何か考えてるけど


考えてると微塵も出てこない


出来ないことやりたくない事は
山程出てくるというのに……ケッ



正直、色々舐め腐りすぎてるんじゃないかと
もっと真面目に現実的に
考えた方がいいんじゃないかと
ぐぅぅぅぅーっと悪い方に偏る


私のブログ面白くない
私はすっごく面白いのに!
私には何もない
こんなに出したいものがあるのに!


こんな感じて相反する気持ちが
縦横ブンブン揺れてます




けど、全部動いてみないと
わからなかったことだから

やってみるところは評価してるよ()

だからこれからもどんどんやってみてね


嫌だよ失敗したくないよぉぉ〜

失敗など本当は無いのです

だから誰だよ
聞き飽きたよそのセリフ

みんな言ってるなら真実なのでは?

みんなって誰だよ!

みんなはみんなです

にぎゃぁぁあああ!
そうだよ、誰が言ってるかなんて定かじゃ無い
そんな考えが頭の中には一杯だ
そんな見知らぬ''みんな''の言葉を信じるなんて
頭お花畑じゃねぇか

じゃぁ失敗とは?

失敗は失敗でいいよ!
失敗がないなんていうのは
失敗の後の発言でしょ!
なら失敗の前も失敗中も失敗は失敗でいいよ!
失敗したから何だって言うんだ
そんな柔じゃないやい!

それが答えじゃん