クラブの公式情報については、転載許可を得ています。



シルクホムペに掲載された近況です


プリュノワールさん

2025.03.13 THU 近況

在厩場所:美浦トレセン

浅利英明調教師「13日に坂路コースで14-14程度の時計を出しましたが、とても勢いがありますし、元気一杯ですね。スピードもあり、1勝クラスはすぐに勝ち上がれそうな能力を感じました。入厩当初はテンションの高い面がありましたが、現在では落ち着きが出てきて、準備運動の段階からリラックスして歩けるようになっているのは良いですね。昨日は坂路を普通キャンターで1本登坂した後にゲート練習を行いましたが、駐立状態は非常に良かったです。これまでのレース振りを見るとスタートして1歩目は速くないものの、2歩目以降がとても速く、勢いが付いたところで抑えなければならないというあまりリズムが良くない形になっているようでした。そのため、発馬さえ決まれば良いレースが出来る馬だと思いますし、今後も継続して練習していきます。なお、先週末には変化をもたらすためにもWコースに入れてみましたが、レースまでにどこかで1本はWコースで追い切れればと考えています。今のところ次走は第1回福島開催での出走を目指しており、現在はソエも問題無く、順調に進められています」


転厩2回目のコメントは現状を確認した模様ニコニコ


目標は福島

課題も見えた様子

後はプリュノワールさんが対応出来るのか?

この後は先ず精神面でのケアがどうか?に注目ですキョロキョロ


新しい厩舎や担当様に早く慣れて結果を残して欲しいと思いますニコニコ




スイートグルーヴさん

2025.03.14 FRI 近況

在厩場所:ノーザンファーム天栄

天栄担当者「この中間は週3回坂路コースでの乗り込みを行っており、その内の2回は14-13ペースで、残りの1回は14-14ペースで駆け上がっています。先週よりも14-13の登坂回数を増やして更に全体的な負荷を強めていますが、大きな問題なく対応できていますね。このまましっかりと乗り込みながら、第1回福島開催に備えていきたいと思います。馬体重は466kgです」


先週から馬体重は5kg減


負荷を上げても大丈夫な様でなにより

成長具合はどうなのかな?

帰厩までしっかり食べて運動して下さいニコニコ




ラトラース君

2025.03.14 FRI 近況

在厩場所:ノーザンファームしがらき

調教主任「術後は患部の状態は落ち着いており、体調も安定しています。患部の腫れが治まるまでウォーキングマシンでの運動に控えることになっていますが、今の感じであれば来週から調教を開始することができそうです。馬体重は509kgです」


先週から5kg増(玉で何g減?ぐすん)


患部(玉袋?)が腫れてるも体調は大丈夫そう

早く良くなって欲しいと思いますニコニコ