イベントバナー

 

 

 

PTAの仕事で期限が間に合わなかった時って

皆さんどう対応してます?

 

 

私の場合、ちょっと大変なことが起きた…。

 

すぐ詰めてくるママ友がいて

正直喋りたくない不安

 

 

例えば、先日PTAの仕事で

期限が間に合わなかった時なんて

め~っちゃ怒られました真顔

 



もちろん、事前に連絡してるんです。

「間に合いそうにないです、申し訳ございません」って。

 

だって、子供が熱を出しちゃったりして、

思うように進まないこともあるでしょ。

おまけに仕事もしてるしさ…。

 

 

そしたらね、

 

仕事してるのは自分の選択でしょ

普通、子供が熱出すことも考えて段取りしませんか?

そうやって無責任だと困るんですけど

 

みたいな感じで捲し立てられたの。

 

めっちゃ怖かった笑い泣き


いや、わかりますよ、期限守れなかった私が悪い。

 

その辺は反省してるけどさ

 

でもさ、、PTAってボランティアでしょ

 

ちょっとぐらい柔軟に対応してくれたら

PTAやりたくない病も少しは軽減すると思うのよね

(一生懸命なのに、鬼になる必要ある?)

 



同じママなのに、なんでそんなに怒るかな?

っていうか、あのママ、おとなしい女の子1人しかいないの。

専業主婦だし、そりゃぁ余裕あるでしょ。

 

うちなんて、子供2人いると、目が回るような忙しさ!

 

1人分×20倍くらいの体感なんだけど、わかるかな…w

期限守れなかったのは反省してる。

でも、そんなに激怒するのはちょっと大人気ないんじゃない?

 

 

どうせなら仲良くやりたいし

何より楽しくPTA活動したい凝視

 

それとも、これがママ友の鉄の掟なのか…。
 

 

 

ママ友の話をまとめましたサングラス

ママ友

 

 

フォローしてくれたら嬉しいです乙女のトキメキ

読者登録してね