人間も含め命ある者の生きていく上でどうしても不可欠なもの


食」



これは大事だ。



ちなみにこの三週間でおそらく僕が食べてきたもののランキングベスト8


第8位→ピザ・ソーセージ・チキン
第7位→パスタ
第6位→ホットドッグ
第5位→カップヌードル(ヨーロッパの)



第4位→ハンバーガー
第3位→サンドイッチ
第2位→プリングルス(ポテチ)
第1位→フレンチポテト



とにかくメンバーで後半よく口にした言葉


飯を探せ…とにかくもうなんかパンで”はさまってるやつ以外”を…小麦粉以外を…!


ちなみにあの期間摂取した飲み物ランキングはダンドツ第一位はビール(向こうではビールは水より安い)

続いてチェリービール、ワイン、コーラ、セブンアップ、フランス生まれのオランジーナ、アクエリアス

といった感じ。


以下そのリストの画像(これはごくごく一部で毎日朝昼晩のどこかでは必ず食べてたもの)

↑本当にお世話になった。てかなりすぎた。


↑スタッフにイタズラをされた


後半たまらずホテルで食料庫をあけたらこれが出てきてちょっとした放心状態


↑ハンバーガーではなくハンバーグ


↑ほぼ毎日これ


↑どんな時もフレンチポテトはついてきます。


↑中にはソーセージ


↑フランス、ドイツ、ベルギーのマクドナルドは行った。


フランス生まれの元祖「クレープ」


↑これは誕生日に作ってもらえたもの。
フランス語でチョコレートは「ショコラ」。


↑ケーキは安い。マクドナルドでもこうしてだいたい置いてあった。


↑またマック。多分ここはドイツの。


↑右はいつものソーセージinパイ。左はハンバーガー。味はマヨネーズのみ。


↑ゲストハウスで誕生日に作ってくれた手作りリンゴ&ショコラケーキ


↑これはもう多分むこう5年分は食べたんじゃないかと。


続く-To be continued-


Twitter/@nia_fukamachi→https://twitter.com/nia_fukamachi?s=09

Facebook/海外→https://m.facebook.com/NIA-1568707086748770/

Official→http://nia.website





ライブチケット/eプラ→http://eplus.jp

【YouTube】
https://youtu.be/VuNbCTXR8dw

4.07-423【NIA EURO TOUR 2016】
4.08(金) ルーベ (フランス) Bar Live 301
4.09(土) オス (オランダ) Tomocon/Convention event
4.10(日) リエージュ (ベルギー) Le Garage
4.15(金)・ モンペリエ (フランス) Secret Place
4.16(土) トゥーロン (フランス) Mang'Azur/Convention event
4.17(日) パリ (フランス) Le Klub
4.21(木) ワルシャワ (ポーランド) Voodoo
4.22(金) ベルリン (ドイツ)Cortina Bob
4.23(日) ハンブルグ (ドイツ) Headcrash