京都一人ゼミ84 嫁隠し | 千の扉

千の扉

コンサルタント西河豊のSTORYを中心としたグログ

嫁隠し・・・これは、簡単で、嫁に入ったものはこれはいっちゃだめと衝立を立てることで京都の古さを示している・・・が、これを持って保守性オンリーと捉えてはいけない。

かつて、御所の周りはキリスト教だらけで説明したように

また、食の伝統を守っている反面(反動か?)フランスパン・メロンパン・カステラなどは京都人げ珍しいものとして先行して食したのだ。

この嫁問題についても、伝統工芸産業などでは、息子がぼんくらだった場合には、その子に継がさずに、外から入ってきたものの嫁に事業を継承させるという例が多く見られたのだ。(今も)

以下に、典型的な京町屋の間取りを示す。

 


こんなものは、現代に住めるものではない。憧れる人はいかにそれを知らないか?ということを示す。

 

続く

 

テキストはこちら