ももクロが5人から4人になった日。 | ☆ニーヤンももクロライブ参戦記☆

☆ニーヤンももクロライブ参戦記☆

ももクロライブ大好き♪時々違うアーティストもw

 

 

 

 

 

 

このIDのブログを開いたのも実に1年振り以上だと思います。

 

なので大した閲覧もないでしょうからw 長年見てきたももクロ、自分考察論を残しておこうかと

 

もし数年後にまだ自分がももクロを推していた時に、見直せるようにっと。

 

 

まぁ、ブログには残していないものの

 

書いていない2017年も沢山のライブに参戦してきました♪

 

 

覚えてるだけでも・・・

 

どこから振り返ればいいか

 

 

・2016ももクリ サンサンサマータイム (2DAYSとも)

 

・2016カウントダウン ゆくもも来るもも (よく当選したものだ)

 

・2017春一 (ドロだらけだったなぁ~w)

 

・2017夏バカ (音響が問題視されてましたね)

 

・2017あーりんソロコン (両国場所w)

 

・2017子供祭り (あれは小学校低学年向けですね)

 

・2017ももクリ (埼玉スーパーアリーナ)

 

 

あとなんかあったけねぇ~ 大体こんなもんですかね

 

 

で、2018年1発目のライブが・・・

 

なんと有安杏果突然の卒業・・・

 

ラストライブはほとんど地元の幕張メッセ。

 

 

当然最後の5人を見ようと思い応募、

 

思い通じず落選(相当な倍率でしょうから)

 

しかしLV先着順でGET

 

 

 

LVと言えどもホール違いなだけでの幕張イベントホールでのライブ

 

LVに9000人。

 

むしろ本ホールのスタンディングよりも見やすい環境w

 

ちなみに着座ファミリー席。

 

 

 

LV自体が初でしたが映画館とは違うと思う。

 

ほぼほぼライブ会場、本ホールの画面見てるのと一緒かな。よかったです。

(最初音響セッティングトラブル?爆音、高音ビリビリで辛かったす)

 

 

でもさすがに1曲目はグッとくるものが・・・

 

あぁ、最後の5人でのライブが始まっちゃたよ・・・と。

 

 

 

 

しっかし、いつに増して花の量が凄かったです

 

 

 

 

通路いっぱいの花

 

正に花道!

 

イイ匂いがしてました♪

 

 

でもライブ終了と共に公式サイトも5人から4人へ

 

ブログも3月で閉鎖とか・・・

 

 

 

 

基本箱推し、でもちょっと緑推し(気分で変わるけどw)のワタクシとしては少し寂しさが・・・

 

 

 

 

でもね、最後に4人で歌った

 

 

 「あの空へ向かって」

 

 

妙にしっくりきてましたね。

 

4人で歌う初めてのスタート曲としてはベストかと

 

 

 

 
 
で、5月に5大ドームツアーでも組み込まれなった東京ドーム公演。
 
 
 
 
 
ちょっとナナメからの見方をすれば
 
長年5人態勢、ライブ等にマンネリ感ある人も居たことでしょう
 
 
5人→4人 変化刺激(コレも充分なライブ感)
 
そこに東京ドーム公演というシナリオ
 
幕張会場だって急遽と言うが、1週間で物販含め全てを用意するにはあまりにも無理があり・・・(以下自粛w)
 
 
まぁ、ビジネス的に見るとかなりお上手な感じで(^_^;)
 
いいじゃない、刺激、感動ありきのショービジネスとしては楽しくて。
 
 
 
来るもの拒まず去るもの追わず
 
休息終わったら戻ってきていいんだよー とか女々しい事は言いません。タラ男にもなりません。
 
有安杏果さん、8年間お疲れ様でした。
 
 
これから4人となるももクロに期待♪
 
身に染み付いたフォーメーションとか歌のパートとかの変更大変そう・・・
 
あっ、コールとかもねw