実は身内に統合失調症の人がいます

私がこの病気を知ったのは中学生?高校生のころ

病気はずっとまだ前から始まってたらしいけど

私は気づきませんでした

 

この病気の怖さって一番近くにいる人が一番わかるんじゃないかな?

近ければ近いほど病気って気づいてあげられなさそう

 

病気だからなんでも許されるわけじゃないけど

精神病の恐ろしさがすごいわかりました

 

 

それと同時に自分は精神を病みたくないと強く思うように

 

なので嫌なことは嫌

逃げる時は逃げていい

そんな自分に甘くなりましたね笑

 

いいことなのか悪いことなのかわかりませんが

 

 

まあ病気になっていいことはないですよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず正常な判断ができない

人の話を聞かない

笑わない

幻聴幻覚が見える

人を信じない

病気だとわかった後でも自分は病気じゃなくて幻聴幻覚を現実だと思い込む

薬の服用を自己判断で止める

 

完治はしないので

薬は一生飲まなければいけない

副作用で太りやすくなるがそれが嫌で服用を止める

薬を飲んでないのに飲んだと言い張る

 

 

ただただ厄介!

 

 

真面目だからとか

真面目だから逃げずに頑張るとか何もすごいことじゃないんですよね

 

病気になってしまったら

はっきり言って人生損する。

 

病気にならないために逃げるって悪いことじゃないと思う

 

 

思うところはたくさんあるけれど

私はこの病気のせいで学生の頃からまあ被害を、、、、、

 

 

 

 

 

 

なので自分の子供には

逃げてもいいよの子育てをしていきたいですね

逃げるから弱い何もできない続かないとかではないから

 

 

逃げ道を知っておくってとても大切なことだと思います