こんにちは!どらです。


はじめまして!

プロフィールはこちら!



放送大学の入学許可書

届いてました。

1月に届いたような...。)

消し方が雑滝汗


おめでとうお祝い


印刷教材(テキスト)も一緒に!


パラパラマンガ並みに

パラパラしてみたら、

心理系の教科書は面白そう。


コミュニケーション学入門

日本語リテラシー

は心配だ。


面白そう!

だけど...

文字ばっかり...

当たり前だけど...


大人になって、

参考書は絵付きじゃないと

読めないタイプと

知りました。


なんだろ?

文字ばかりって

どこで休憩していいか

わからないって

なりませんか?

(えっ?ならない?...チーン


面白そうだし、

授業聞けばなんとかなるか!

まっいいとする。


そして、

面接授業も申し込める!!!


面接授業は、

抽選なので、

申し込んだからといって、

必ず受講できるわけではないのですが、


気になったのが


サンスクリット語入門


イヤー、気になる!

この頃よく聞く!

サンスクリット語。


外国語科目には、

ないんだよなー。

面接授業だけなのかな?


でも、4月に前々から

申し込んでいた

講座と被ってしまい

残念ながら、

今回は見送ることに。

サンスクリット語さん、

さようなら!


気を取り直して、

申し込みたい面接授業は、


1個目!

明日から使える実践コーチング


あの人はわかってくれない

とか、

なぜそんな言動をとるの?

誰もが日常的に感じる

すれ違いを、


コーチングの基礎スキルを

学ぶことで

より円滑な

コミュニケーションを

図るらしい。


わたしが思う

コーチングって、


目標をガンガン立てて、

それを実行する!


コレやって

アレやって

みたいな

忙しいイメージ

しかなくて、


そんなの合わないし、

きつそうだから無理!

と思ってたけど笑


この書き方だと

違うのか...?


2個目!

人格適応論


パーテナリティの

タイプを

6つに分け、

その人の特徴や、

その人への効果的な話し方

見分け方を学ぶ。


昔、少しかじった、

PCM

Process Communication Model

に似てる。

一緒なのかな?


PCMもパーソナリティタイプを

6つに分けてて、


わたしは、

PCMでは

「レベル」という


とにかく、

楽しい事が大好き。


「やりたいからやる」

のであって、

他に理由がない。


子供がそのまま大きくなった...


タイプ

でしたが、


効果的な話し方までは

勉強しなかったので、

ぜひ受けてみたい!



3個目!

「心理学実験」の中から、

心理学実験3


心理学の基礎的な実験ですね。


いきなり3

ですが、

難易度ではないため

どこから受けてもいいとのこと。


触2点閾

SD

社会的判断

(ヒューリスティック判断)


という実験を行い、

データをまとめ、

そのデータを考察することを学ぶ


らしいです。


2点閾?

SD法?

社会的判断?

なんじゃそれ?


という状態ですが...


やればわかる!


タロットカードの

1番」魔術師

の勢いで、


これを

申し込もうと思います!


抽選結果はいかに?


今日も最後までお付き合いいただき、

ありがとうございます!


西村奈緒子。