土曜日にアミ姫の1歳の誕生のお祝いしました~音譜いっぱいの人達が

アミ姫のお祝いに来てくれましたクラッカーありがとうラブラブ

ちょいとケーキケーキにビビリまくってるアミちん・・今にも泣きそうな顔(ノ_・。)
ケーキ

みんなにお歌を歌ってもらってニコニコになってくれました。


ローソク1本だったけど火を灯しましたケーキ


沖縄では、こどもの満1歳の誕生祝いに、ヒヌカン(火の神)や仏壇、神棚に赤飯とごちそうを供え、
こどもの 成長を祈願し、親戚縁者で祝宴をあげます。

テーブルの上やお盆の上に赤飯・そろばん・本・お金・筆・すずり・はさみなどを並べ、
こどもに選ばせて将来の職業を占います。

最初にお金をとれば「お金持」に、本をとれば「学者」に。
はさみをとれば「裁縫上手」に、赤飯を取れば「食べるのに困らない」といった具合で、
現在でも沖縄全域で行なわれている
ポピュラーな儀式です(^^)

もてなしの料理は、
赤飯・中身のお吸い物・サーターアンダギーとシルアンダギーなどがつくられます


アミ姫は最初にハサミを取ったよ♪裁縫上手になるかな?


お姉ちゃん達と一緒にハイ!チーズカメラ


爺に夕食を届けに仕事場にみんなで行って驚かせべーっだ!爺はみんなで来てるのを見てΣ(=°ω°=;ノ)ノびっくり

でも、久々にお子達に会えて大喜び音譜みんなで記念撮影カメラ


本当に楽しい一日だったよニコニコ