茨城ドライブ。


まずは3時起きして日の出in大洗磯前神社


ガチな撮影者からカップル、ファミリーと様々。三連休初日の晴天とはいえ、早朝且つ海辺は極寒❄️まだかまだかとの日の出をまちわび、


遂に日の出到来日の出🌅到来!

眩しい光に願掛けを。






お次は、ほしいもの”が手に入るほしいも神社。

ここはまだ早かったから私たち貸し切り!

かわいいほしいもの絵馬があったけど、社務所も開いてなく断念。


とはいえ、だじゃれを用いた?かわいらしい神社でした。とある縁起のよい木も♡詳しい解説はググってみてください(*ノ▽ノ)



そしてお次は泉神社へ。

ここは2024年強力なパワーをもたらす神社。

マツコでも紹介されました。

龍の顔にみえるという木が発見されたり、

美しい泉から湧いたりとても神秘的。



ラストは、国内最強パワスポともいわれている、御岩神社。

境内は広くまっすぐそびえ立つ杉木が沢山。空気も神々しく感じました。


と、余談ですが、某番組🍉のロケにも遭遇!

(いやん、早速ツイてるぅ♪)なんておもいつつ、タレントさんに握手もしていただけ、更に相乗効果?でおもいもよらぬ出来事もあり、ラッキーでした。




☆おまけ☆

でもって、旅の醍醐味はグルメ🍴

ランチは事前チェキしてたお店へ。

うんま。主人はマグロかつ、私はアジフライとシェアして二倍楽しめた~。

ご飯?はい、もちろん大盛り頂きました~🐽

米サイコー。

デザートはジェラートやさんで、色んな種類のさつまいもジェラートを食べ比べ。
小町っていうのが濃くておいしかったなぁ。



めんたいパークもいったよ。

4社もお参り。つめこみ感はありましたが、それぞれの雰囲気、そして大切な願いを心からお祈りしてきました。


寝不足でしたが、とても充実した連休初日となりました。茨城をこんなに堪能したのは初めて。

買って帰った名産・干しいもはトーストして食べたら絶品だったー!🍠