NHKD_blog02 -36ページ目

衣替え

080525_1408~01.jpg 080527_1406~01.jpg

ぶつ森ですが、順調にローンを返済しています。さっき3回目改築分のローンが終りました!そして明日からまたローン地獄ですw

しばらくずっと同じ服を着ていたので、気分転換に新しい服をデザインしてみました。
白ワイシャツに黒ネクタイ、黒のプリーツスカートのイメージです。帽子はずっと着ていたエース長官風タンクトップデザインをそのまま…。
で、新しい服を着ていた次の日にやっと黒ぶちメガネが入荷していたので早速購入しました。
帽子のままでもいいんだけど、帽子にメガネだとなんだかクドかったので…(全部黒だし)帽子を久々に脱いでみましたよw
この髪型、早く変えたい…。

ネクタイもシャツも大好きなので、このデザインは結構気に入ってます。最近村の中でもじわじわ着てる人が増えてて嬉しいw
まぁ、システム上前も後ろも同じデザインを使うので、背中にもネクタイがあるんですけどね…。

草むしり

080523_1621~01.jpg

久々すぎるくらい久々にぶつ森をプレイしております。なんだか無性に生活したくなって…せいかつ…。
久々なので当然、村の中は雑草まみれ。部屋の中はGだらけ!!ヒーッ!
住人に挨拶がてら、雑草をブチブチした後にお部屋に戻って、今度はGをブチブチしました。すっきり。

以前プレイしていた時は冬だったのですが(どんだけ放置していたのか)、春になり暖かくなってきたので、生き物たちが増えてました。カエルちゃんゲットが大変嬉しいです。
今部屋にはカエルと金魚(ちゃんと金魚鉢に入るのね)がおります。カエルはゲコゲコ鳴きます。かわゆいです。

相変わらず魚で生計を立てています。ローン返済までの道のりは遠い…。

ジョーさん(181cm)


調子に乗って、前回ご紹介した「巨娘」のジョーさんアイコンを作ってみました。…ホントはトオルのも作ったんですが、なんだか出来がアレだったので作り直して納得が出来たら、そのうち公開できたらいいなぁ…という感じです。
ジョーさんを作ったんなら、お兄ちゃんのも作らないとですね(発情ジョーさんもかw)。

…明日からしばらく泊まりで出掛けるのに荷造りが出来てない…寝れないし眠れない…。

巨娘のジョーさん

巨娘(1) (アフタヌーンKC)/木村紺

どこかで見かけて以来ずーっと気になっていて、タイトルもうっすらとしか思い出せずにいたのですが、先日やっと手に入れました。

本誌で読んだわけでもないのですが、久々に「これは面白いに違いない」というアンテナがビンビン来たマンガでして、タイトルを思い出した日にすぐに買いに行きましたよ。

…そして買ったその日に2回は読み返しました(笑)。


身長181cmで焼鳥屋の店長な巨娘・ジョーさんが主人公。ジョーさんはその身長だけでなく、すべてのスケールが大きい女性です。いい女です。


買ってまもない間にこれだけ読み返したマンガは初めてかもしれない、というくらい読み返してます。そのくらい、面白いです、私には。すべてのページに渡ってしっかり書き込んであるので、読みごたえもありますよ。

以前連載されていた 神戸在住もチラ見程度に見た事があるのですが、作風がガラリと変わっています。ので、「神戸在住」の木村紺さんを期待される方はその違いにビックリするかもしれません。逆に、「巨娘」で大笑いして「じゃあ「神戸在住」も!」と思った方は、少し肩すかしを食らうかもしれません(笑)。あくまで私の主観ですが…。


とりあえず、ドSを自称したり自覚している方々にはぜひ読んでいただきたい1冊です(笑)。続刊が待ち遠しいです。買ってよかった!

300粒入り


肝油


昨日、どうも右目がいずい(北海道弁)ので、何年かぶりに肝油を買ってみました。

保育園や幼稚園での子どもの頃の思い出として語られる事の多いコイツですが、私は子どもの頃食べた事がなかったんですよ。なので、違う保育園に通ってた人の話を自分なりに整理して、小さい頃は勝手にゼリービーンズの事だと思ってました。


どう目がいずかったかと言うと、洗顔後フェイスケアをしてましたら、右目だけ急にグレーのフィルタがかかったように風景が見えづらくなりました。

片目ずつ隠して周りを見てみると、左目は正常。右目だけの時は、ほとんど見えない。

怖かったですね。見えなくなる直前に、目を傷つけたとかもなかったですから。5分ちょっとしたらだんだん治ってきて、結局元に戻りましたが。何だったんだか。


しかし、肝油はおいしいです。