3月に見た映画雑感
せっかく映画の感想まとめといういい更新ネタを見つけたにもかかわらず、ここ最近めっきり空前の特撮ブームが到来しておりまして、DVDや録画映像なんかはそれなりに見ていてもいわゆる「映画」を見る本数がかなり少なくなってしまいました…(地元で上映してくれる映画も少ないし)。
なので今月はやはり特撮寄りの2本。
PIECE ―記憶の欠片―
「TOEI HERO NEXT」シリーズの第1弾として公開された本作、主演の二人は「仮面ライダーオーズ」でも相棒同士だったふたりです。
映画の内容としてはサスペンスちょいホラーのような感じで、子ども向けの特撮を中心に見てきた人がサスペンスデビュー(?)するのにもちょうどいいような内容なのではないでしょうか。
元はVシネ用として撮影されていたようで、他のレビューを見ると低予算っぽさが…みたいな意見がちらほらありましたが、もっと低予算モロだしな映画をちょこちょこ見ている私にはなんの問題もなく…。
ミステリーとしてすべての謎が解かれるような演出ではなかったけど、全部解明されることが良いシナリオとは思ってないので、私はだいぶん満足です。
多重人格の演技はなかなかすごかったなぁ(´∀`*)
仮面ライダーW(ダブル)RETURNS 仮面ライダーエターナル
【Blu-ray】
ダブルの劇場版で登場したエターナルと不死身軍団NEVERのVシネ!
同じくらいの時期にアクセルのVシネも出ましたが、敵として登場したヒーロー単独のVシネ的なのって珍しいんじゃないでしょうか。
劇場版からすでにエターナルもそうですがNEVERのみなさんが実に個性的で、NEVERのメンバーが揃うまでの過去や風都に来るまでのお話をメインに描いた前日譚となっています。
お話そのものがおもしろいだけでなく、戦闘集団NEVERらしくアクションもめいっぱいハデにやってくれているので、がっちりしっかり楽しめました。
劇場版ではあまりしゃべるシーンがなかった彼らもそこそこおしゃべりしてます。
メイキングもたっぷりで楽しかった!
ダブルやエターナル好きな人にはもちろんですが、アクションが好きな人にもおすすめです。
なので今月はやはり特撮寄りの2本。

「TOEI HERO NEXT」シリーズの第1弾として公開された本作、主演の二人は「仮面ライダーオーズ」でも相棒同士だったふたりです。
映画の内容としてはサスペンスちょいホラーのような感じで、子ども向けの特撮を中心に見てきた人がサスペンスデビュー(?)するのにもちょうどいいような内容なのではないでしょうか。
元はVシネ用として撮影されていたようで、他のレビューを見ると低予算っぽさが…みたいな意見がちらほらありましたが、もっと低予算モロだしな映画をちょこちょこ見ている私にはなんの問題もなく…。
ミステリーとしてすべての謎が解かれるような演出ではなかったけど、全部解明されることが良いシナリオとは思ってないので、私はだいぶん満足です。
多重人格の演技はなかなかすごかったなぁ(´∀`*)

【Blu-ray】
ダブルの劇場版で登場したエターナルと不死身軍団NEVERのVシネ!
同じくらいの時期にアクセルのVシネも出ましたが、敵として登場したヒーロー単独のVシネ的なのって珍しいんじゃないでしょうか。
劇場版からすでにエターナルもそうですがNEVERのみなさんが実に個性的で、NEVERのメンバーが揃うまでの過去や風都に来るまでのお話をメインに描いた前日譚となっています。
お話そのものがおもしろいだけでなく、戦闘集団NEVERらしくアクションもめいっぱいハデにやってくれているので、がっちりしっかり楽しめました。
劇場版ではあまりしゃべるシーンがなかった彼らもそこそこおしゃべりしてます。
メイキングもたっぷりで楽しかった!
ダブルやエターナル好きな人にはもちろんですが、アクションが好きな人にもおすすめです。