10月に見た映画雑感
10月はちょこちょこお出かけやらお手伝いやらがあってなかなか時間が取れず、テレビで2本見ただけでしたー。
奇術師フーディーニ ~妖しき幻想~

実在した奇術師・フーディーニの半生を描いたような映画。
世界を魅了した稀代の大奇術師フーディーニと、街の劇場でインチキ霊能力を披露する母娘のお話でした。もっとフーディーニの人生に焦点を置いているのかと思ったんですが、途中からラブストーリー中心になりまして…正直言いましてその辺からぼんやりと見てしまいました…。
何と言いますか、世界を相手にプロレスしてたとんでもねぇプロレスラーなんだなぁと思いました(何でもプロレスに置き換えるダメ脳)。ミザリー(特別編)
ローカル局で、休日の昼間から吹き替えで見ました。
こ、ここここここ、怖い…!
普段ゾンビ的なものとか好んで見ますが、ホラー映画もそれほど多く見ていませんが、これ、あの、自分の中で一番怖いホラー映画に躍り出ました…。
ゾンビとかスプラッタのように見た目の怖さみたいなものはほとんどありませんが、とてつもない恐ろしさを感じました。怖すぎて内容を思い出したくないくらいですw
あまりの怖さにテレビで見ながらTwitterで実況をしてたんですが、その実況すらほぼ「怖い」でした。だってすごく怖かったんだもの…。