(CV:若本規夫)
うちにキャリバー4が来ました!
ソウルキャリバーIV
ゲーセンでソウルエッジをプレイしてから、シリーズ通して遊んでいます。3Dものの格ゲーだと、ずっと遊んでるのってこのシリーズくらいです。
コンボが主流の格ゲーだと上手にならないと楽しくない(と言うと語弊があるかもですが)んですけど、キャリバーはそうじゃないから「どうにかなる(逆転出来る)瞬間」があって楽しいんです。
とりあえずボーナスキャラクターを全部出して、使用権を購入するやつも全部解除して、女性キャラは一通りストーリーモードをクリアしました。ノーマルだけど…。
メインの使用キャラクターはエッジからずーっとタキ一筋なんですが、今回のタキさんはマスクないんですね…。(真っ赤な唇で)女らしいタキなんて…。PS3仕様なのかどうかわかりませんが、胸元のアレもなかったですね。時代的にダメなのかな。
とりあえずマスクはクリエイションモードで何とかなりそうな気がするので、今はひたすらモードクリアして遊ぶつもりです。そしたら青くてマスクのタキを作るんだー。
アーケードモードは7人目に出てくるライトセイバーのあの野郎が強くて、タキでプレイしていた時になかなか勝てなくてコントローラーを何度もブン投げそうになってしまいました。
キャリバーで飛び道具とか…。
ライトセイバー使ってるくせに柄で殴るとか…。
SWは思い入れが全然ない映画なので、あの「ブゥン」ていう音にイライラした午前5時でした。ふひひ。
タキの次に使ってて楽しいのが、リザードマンです。リザードマンかわいいよリザードマン。腕ブンブンの勝ちポーズが好きです。かわいいよ。

ゲーセンでソウルエッジをプレイしてから、シリーズ通して遊んでいます。3Dものの格ゲーだと、ずっと遊んでるのってこのシリーズくらいです。
コンボが主流の格ゲーだと上手にならないと楽しくない(と言うと語弊があるかもですが)んですけど、キャリバーはそうじゃないから「どうにかなる(逆転出来る)瞬間」があって楽しいんです。
とりあえずボーナスキャラクターを全部出して、使用権を購入するやつも全部解除して、女性キャラは一通りストーリーモードをクリアしました。ノーマルだけど…。
メインの使用キャラクターはエッジからずーっとタキ一筋なんですが、今回のタキさんはマスクないんですね…。(真っ赤な唇で)女らしいタキなんて…。PS3仕様なのかどうかわかりませんが、胸元のアレもなかったですね。時代的にダメなのかな。
とりあえずマスクはクリエイションモードで何とかなりそうな気がするので、今はひたすらモードクリアして遊ぶつもりです。そしたら青くてマスクのタキを作るんだー。
アーケードモードは7人目に出てくるライトセイバーのあの野郎が強くて、タキでプレイしていた時になかなか勝てなくてコントローラーを何度もブン投げそうになってしまいました。
キャリバーで飛び道具とか…。
ライトセイバー使ってるくせに柄で殴るとか…。
SWは思い入れが全然ない映画なので、あの「ブゥン」ていう音にイライラした午前5時でした。ふひひ。
タキの次に使ってて楽しいのが、リザードマンです。リザードマンかわいいよリザードマン。腕ブンブンの勝ちポーズが好きです。かわいいよ。