朝一で、ブルーベリーを収穫、選別、パック詰めをして、9時のオープンに間に合うように道の駅 瀬戸しなのへ!


ちなみに、収穫は手袋を使って直接商品には触れません。

栽培したブルーベリーですが、自分で触れるのは自分が食べる分だけです。

小さい事かもしれないですが、ずっと守っていかなければならないルールです。


収穫する果実は見た目より、軽く引いた時の感覚で決めます。

完熟して美味しい状態になっている果実は、軽くつまむだけで、ポロッと外れてきます。

「あ。今のはほんの少しだけ力を入れて収穫したな。」と思った果実は、その品種のベストの味ではないという事を身をもって体験してきました。

お客さまには、ベストな果実を体感して頂きたいので、できる限り摘んだだけでポロッと外れる果実を入れていきます。



そんな中でも、完熟して美味しい状態になっても、外れにくい品種もあれば、未熟な状態でも簡単に外れてしまう品種もあります。


そんな事もあるので、パック詰めの際に選別をします。

今日は秀品率98%程度でした。

それでも、落ちた2%はどうしてこの果実を収穫したのだろう?と思う赤味が強い物でした。

赤い果実は、数日後の商品という事を肝に銘じて、出来る限り木に残しておくようにしたいです。


今回はまだ販売量が少なかったので、初回にしては、秀品率も高い数字を出せたのですが、これから販売量が増えてきても雑にならないようにやっていきたいと思います。


そして、ソワソワしながら、ゴールデンベリーの定植作業をしていました。(これは後日記事にしますね。) 


14時の時点で、販売数の連絡が来て残り2個という事がわかりました。

全く売れなかったらどうしようという不安があったので、14時の時点では予想を遥かに上回る売れ行きでホッとしました。


その後、16時になっても、残り2個。この2時間では売れ行き0でした。18時の閉店までには完売!と期待しましたが、結局・・・・。

売れ残りました。

結果は受け止めて明日からまた頑張ろうと思います!

(せっかくなら納品するシーンを載せるべきでしたが、売れ残りを引き上げてくるシーンです。)


そして、告知です。

6/20 18:30現在 メルカリShopsにて、6/21発送分の商品の在庫(ブルーベリー品種MIX 500gのみ)が残りわずかですがあります。

このブログを見た時に売り切れていたら、すみません。


販売期限は6/21の朝7時までです。

朝7時までに購入して頂きますと、明日朝に収穫し、当日中にクールメルカリ便にてお届けします!


商品ページはこちらになります。

商品は、果実の状態を見ながら随時アップになります。荒天など特別な事情が無い限りは記載してある日に発送となります。

売り切れの際はご迷惑をおかけしますが、次のチャンスを狙ってみてください。

宜しくお願い致します。



にほんブログ村 花・園芸ブログ 農園・農場へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村