昨日、1年生の授業でチーム制で1対のワインディングを仕上げて

その出来栄えを競いました。ヾ(@^▽^@)ノ


今回の優勝作品です。(・∀・)



そして優勝チームの記念写真。ヽ(゚◇゚ )ノ



左から、秋山さん・岸本さん・松山さん・大河さん・湯川くん・中江さん。

・・・って、湯川くんは後ろに写っているだけですか?


優勝者には、大汐先生からジュースのごほうびがあったとか。(・∀・)

次回は、個人戦でも好成績を期待しています!γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

いきなりの古いタイトルですみません。m(_ _ )m

昨日、またまた遊びに来てくれた卒業生たち。

このブログにも以前、登場した坂東愛美ちゃんと起田美幸ちゃんです。



おみやげの「みたらし小餅」を持ってポーズしていたら、田仲お姉ちゃん

が参加して、だんご3兄弟になってしまいました。ヽ(゚◇゚ )ノ


ところで、この「みたらし小餅」って、小餅の中にトロッとしたみたらし餡が
入っていて、とっても美味しいのです。

和菓子で有名な千鳥屋さんで売ってますが、以前「めざましテレビ」の

美味しい和菓子企画か何かで第1位になったそうです。



美味しそうでしょ?


坂ちゃん、オッキ~、いつもありがとう♪

昨日お伝えした通り、今日は健康診断です。

1、2年生に分かれて、今日が1年生で2週間後の木曜日に2年生と

振り分けました。(≡^∇^≡)



で、男の子の時間に乱入して、少々撮影してきました。

身長、体重測定は、先生方が担当してくれました。(・∀・)

ちなみに、身長がナース西岡先生、体重がドクター杉本先生です。(・∀・)


その他、尿検査や血圧、問診といったところは、同じ阿倍野区内で病院を

開業されている横田医院さんの先生他スタッフのみなさんに担当していた

だきました。


まぁ、しかし、みんなワイワイキャーキャーでなかなかの賑やかぶり。

特に、女の子の体重はスゴかったです。



おかげで、少々おつかれのナース西岡・・・、もしかして寝てる??


そういえば、生徒情報で、昨日、体重計から逃亡した大汐先生の体重が

確認された模様です。

私の耳にも入ってきましたが、掲載すると身の危険を感じるので・・・。



西日本ヘアメイクカレッジ http://www.nhc.ac.jp

明日は、年に1度の健康診断です。( ̄▽+ ̄*)

夕方から、会場の準備を考えていたところに、予定より早く身長計・体重計

が届きました。


某レンタル会社さんにお借りしたこの道具。

とりあえずブログに使おうと思って、モデルを物色しているところに、授業中

に、教員室に教材を取りに来た大汐先生をゲット!ヽ(゚◇゚ )ノ



いや・・・、あの・・・向こう側に見える体重計に乗ってくださいってお願いした

んですけど・・・?

この1枚を撮り終ると、速攻で教室に戻っていっちゃいました。(ノω・、)


明日は、ちゃんと測っていただきますからね。(o^-')b


先日、1年生に入学後のアンケートをお願いしたところ、よく読む雑誌

の第1位になったのは「Ranzuki」なる雑誌。

知らん・・・。(-"-;A

周りの先生方にも聞いてみたものの、わからん・・・。(-"-;A


ということで、事務局長指令が飛びました。

「Ranzukiを発見次第、買ってきてね~。」


それから、かなりの月日が流れ・・・。

ようやく昨日、西岡隊員がゲットしてきてくれました。ヽ(゚◇゚ )ノ



表紙からして、なかなかのギャル誌。(・∀・)



開けてみてもギャル誌。(・∀・)

「なるほど、女子高生には、こういう雑誌が人気なのか~。」と研究。
おじさん、おばさん(?)世代の教職員には、「POPTEEN」が精一杯・・・。

(名前を知ってるだけです。)

色々な雑誌があるんですねぇ~・・・。


ところで、西岡隊員、結局どこで見つけたんですか?

「1階のコンビニ。」

灯台元暗しでした。m(_ _ )m




大阪 美容専門学校 http://www.nhc.ac.jp/