卒業生を無事に送り出し、次は4月2日(水)の入学式です。

どこの学校でもそうだと思いますが、NHCのスタッフも相変わらず

バタバタとした春の日を過ごしています。


NHCでは、今年4月からライセンスコースという週3日のコースを

開講します。

月・水・金の3日通学なので、社会人になってから改めて美容師資格

を取りたい方、

或いは2年間で156万円というリーズナブルな学費なので、親に頼ら

ずに自分の力で通いたい方に好評をいただいています。


入学式まで、もう間もありませんが、社会人の方から資料請求をいた

だいたり、学校見学にお越しになられたりの毎日です。

今日も2組の方が、親子で学校見学にお越しになり、熱心に説明を聞

いて帰られました。


色々な事情があって、一度は諦めた美容師の夢をNHCで叶えていた

だけたらという思いで始めたこのコース。

おかげ様で、間もなく定員一杯という好評ぶりです。

ご興味がおありでしたら、お早めに・・・

というか大至急、お願いします。m(_ _ )m



とうとう卒業式の日がやって来ました(ノω・、)

昨年に引き続き、会場はMiO校の真向かいにある天王寺都ホテルです。


卒業証書授与では、一人一人が髙添理事長、飯田副校長から証書を受け取りました。

参列していた先生方は、一人一人の名前を聞きながら、それぞれの生徒との思い出が

浮かんできてたようです。


卒業生代表の答辞は、前川葵さんが務めてくれました。

写真でわかるように、今年は袴姿がかなりの多数を占めました。

殆どの生徒にとっては、人生で最後となる卒業式。

一世一代の晴れ姿を披露してくれました。

みんな、とっても似合ってましたよ。o(〃^▽^〃)o


そして、クラス毎に最後の記念撮影。



それぞれが、思い出を胸に社会へと旅立ちました。

みんな、それぞれの道で、精一杯頑張ってくれることと信じてます。(o^-')b

悩んだときには、また学校に遊びに来てね。

待ってます。o(^-^)o


今日は、卒業研修2日目で最終日です。

2年生にとっては、本当に最後の授業となります。


まず、午前中に1年生が製作した餞(はなむけ)のDVDを観賞。

その後、メインとなる「夢発表ステージ」です。

ここでは、一人一人がスポットライトを浴びて、昨日からの研修でまとめた将来の夢や

2年間の振り返りを発表します。





緊張でふるえたり、想いがこみ上げて涙々だったりの子もいましたが、全員が自分

の今の気持ちを発表することができた様に思います。



コチラは後ろの方で優しく見守っていた西岡先生を激写(o^-')b

この人、実は大の写真ギライのため、なかなか捕獲できません。

暗がりだったので、不意打ちでシャッターを切って捕獲しました(・∀・)
予想通りウルウル状態で、なぜか椅子に正座です。




最後は、各クラスの代表者から担任の先生へのメッセージ。

ここは、もう先生の方がウルウルでした。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

私も、水野先生の涙は、初めて見ちゃいました。






研修終了後は、1年生も交えての茶話会で大盛り上がりでした。

あっ、(ノ゚ο゚)ノ、再び、西岡先生捕獲。(マジで珍しいのです(・∀・))


さて、こうして無事に終わった卒業研修ですが、遡ること24時間・・・。

卒業研修で使うDVDを編集するのに、馴れない作業で大苦戦の1年生たち。

無事に終わって、涙したのは夜も9時すぎ。



田仲先生、岡本先生、伊地知先生も必死で応援して、何とか間に合わせました。

2年生たちにも、この努力は、しっかり伝わったと思います(≡^∇^≡)


さあ、月曜日はいよいよ卒業式です!




とうとう、達成してしまいましたブログ1日2回更新!γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ


今日は、卒業研修初日です!

飯田副校長の指導の元、朝から自分たちの未来について考えをまとめます。

まとめたものは、明日の2日目に一人一人が夢発表ステージと題して、発表

する予定です。



午後からは、グループ形式での討議。

自分の心を全力で相手に伝えるストローク実習に備えます。




で、最後に担任の杉本先生に一人ずつ想いを伝えるストローク実習。

1人目の伊波さんのときから、お互いに涙でした(ノ◇≦。)


一方、その頃、会議室では・・・



卒業式に間に合う様に、卒業記念品を一生懸命ラッピングする渡辺先生と

岡本先生の姿が・・・。

こんなところも、手作りのNHC、真心こめてラッピングしてくれています。

この後、水野先生&事務局長も参加して、無事に準備完了。( ̄▽ ̄)=3


ちなみに、なぜか、過去に観たおススメ映画の話で、盛り上がってた様です。

(「そこは、普通、卒業生の話やろっ!」とツッコミが入りそうですね。)


明日は、卒業研修フィナーレ。

2年生のみんな、最後の最後まで、全力で頑張ってね!o(〃^▽^〃)o





3月4日に出発したロンドン研修のメンバーは、9日に無事に帰国しましたo(^▽^)o

ということで、今日は飯田副校長からいただいた写真を公開しちゃいます。


まずは、ロンドン研修の目的であるTONI&GUYアカデミー。



世界的有名なサロンTONI&GUY発祥の地ということで、お店の前に立っただけで

ドキドキ、ワクワクo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

ココから、流行が世界に発信されてるんですね~。



そして、研修風景。

トップスタイリストの技術を間近に見ることができたことに感動です。

モデルさんもすごくキレイでした。☆彡


例年は、市内観光で終わっちゃうフリータイム。

今年は、電車に乗って郊外にまで出かけてみました。





公園も建物も日本と違う~o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪(当たり前ですが・・・)

お天気も良く、ブラブラ散策してるだけで、すごく新鮮で楽しかったです。


最後は、お約束(?)の食事風景。





出発前に聞いていたのは、ロンドンって食事がイマイチなこと。

確かに、フランス料理とかイタリア料理と違って、コレッていうものは無いのですが

決して美味しくないってことはなく、十分楽しめました。(o^-')b


短い時間でしたが、参加したメンバーは、皆、大満足だったようです。

来年は、もっともっと、たくさんの人に経験して欲しいと思います。