今週の土曜日、12日の14時からオープンキャンパスが開催されます。

今回のテーマは、エクステo(〃^▽^〃)o

授業形式で、エクステについてのマル秘テクニックを勉強していただき、

同時にNHCの授業の雰囲気も味わっていただこうという、一石二鳥の

企画ですo(^-^)o


授業形式を織り交ぜたオープンキャンパスのときは、NHCオリジナル

テキストをプレゼントするのが大好評:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

今回は、担当の田仲先生が、エッチラホッチラ製作中です。

今日は、その一部を先行公開しちゃいます(* ̄Oノ ̄*)






先行公開・・・と言っても、写真だけなのですが・・・。m(_ _ )m

中身は、当日のお楽しみ~♪

(まだ、できてないというわけでは、ありません・・・。たぶん。)


こんな写真を一杯織り交ぜながら、「わかりやすくカワイイ」をコンセプト

に、今回も良いものができると期待しています。

皆さんも良かったら、NHCオリジナルテキスト(エクステ編)をもらいに

来てください。o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪






毎年、新入生を迎える季節になると、気候が良く、通勤の時間に

桜の下を歩くのがホントに気持ち良いなぁと感じます。o(^▽^)o


NHCのテラスからも、ご近所のマンションの敷地にある桜が見える

のですが、一昨日の雨の影響もあってか、既に葉桜っぽくなってし

まいました(-"-;A


ということで、雨の降る前日に撮った写真を公開(・∀・)



桜満開!( ̄▽+ ̄*)

NHCから見て北側にある大阪市立大学附属病院の敷地内にも、桜が

結構あって、お昼休みなんかに見るのが楽しみなのです。


そして、この季節は、新入社員や新入生が、通勤・通学デビューします。

特に、新たに社会に出られた新入社員の方は、いわゆるリクルートスーツ

に身を包んで、初々しさいっぱいで通勤してらっしゃるので、一目見ただけ

でわかちゃいますよね。

最初の数日間なんか、どの車両に乗るのが便利なのかなんて、迷ってる

のもよくわかります。


右往左往戸惑ってる人がいると、ベテランの通勤者にとっては、ちょっと邪

魔だよ~なんてこともありますよね。

でも、そんなときはグッとこらえて、ホンの数年前(?)の自分の姿を思い出

す様にしています( ´艸`)


4月の声を聞くと、早速、10月スタートの通信生の願書の受付が始まります。

例年のことですが、昼間生と合わせると、1年中生徒募集している感じです。(-"-;A


今年も既に、何人かの入学希望の方から願書をいただいており、今日もお2人の方

が、通信課程の美容科志望ということで、願書を持ってきてくださいました。

わざわざ、ありがとうございますm(_ _ )m


NHCの通信課程の特徴は、「再チャレンジ講座」と「リーズナブルな授業料」です。

どこの学校でもそうですが、昼間課程に比べて、なかなか合格が厳しい通信課程。

日頃から、先生の指導の下で勉強するわけではなく、サロンで仕事をしながら自己

管理で勉強を進めていかなければならないので、難しい面も多いのです。


NHCでは、万が一、国家試験不合格となっても、次回の国家試験時に合わせて

「再チャレンジ講座」と題した直前講座を開講しています。

これは、合格まで、責任を持って指導させていただきますという姿勢から初めたもの

で、早いもので、もう4回開催しました。

これを受けていただいた方(出席率80%以上)の合格率は、90%以上なので、大変

ご好評のNHC自信の講座です。o(^▽^)o


ちなみに、80%以上出席されたのに、再度、不合格となった場合は、受講料を全額

返金させていただくので、受けて損無し!なのです。(* ̄Oノ ̄*)


そして、昼間課程と共通なのが、「リーズナブルな授業料」。

一人でも多くの方に美容師になっていただきたいとの願いから、広告費等をできるだけ

節約して、生徒様の負担が少しでも軽くなる様に設定しています。

これまた、他校さんと比べていただいても自身あり!です。o(〃^▽^〃)o


まだまだ受付開始したばかりで、時間的には余裕がありますが、お決めになられてる

方はお早めに願書の提出をお願いしますm(_ _ )m


再び、来年開講のTONI & GUY ACADEMYコースのお話。

今日は、TONI & GUY JAPANさんから、ブラシやコームといった

オリジナル教材のサンプルが届きましたo(^▽^)o


早速、エントランスにあるショーケースに展示。



上段がオリジナルのスタイリング剤で下段が教材です。

これだけ並ぶと、なかなか壮観ですね(・∀・)


TONI & GUYアカデミーコース受講者以外の方にも、販売できます

ので、気になった方は、ドンドン事務室にお申し付けください。

かなり、カッコイイです(o^-')b


以前も打ち合わせ会の日のことをお伝えしましたが、今日、第12回の

なにわ人形フェスティバルが開催されました。

NHCからは、新2年生6人が参加。

日頃のメイクの授業で習得した技術を活かして、お子様相手に、顔や

手にイラストをペインティングするコーナーを担当しました。


朝10時スタートと同時に、予想以上の大盛況ヾ(@^▽^@)ノ




用意した6つのイスが満席状態が続きましたо(ж>▽<)y ☆

コチラが事前にご用意したメニュー・・・、と言っても、前回参加したこの

3月に卒業したメンバーが考案したメニューだったので、トニートニー

チョッパーなど、指名されるとどうしよう!?ってのもあったりして・・・。

でも、あまりの繁盛ぶりに、みんな、ドンドン馴れていけました。('-^*)/


NHCのコーナーは、一心寺シアターの真ん前にあったのですが、今日

は、リアルな仏前結婚式が行われていました。



残念ながら、すぐ真横にいたのに、生徒たちは忙しすぎて、よく見ること

ができなかったようですが、スゴクきれいな花嫁さんでしたo(^▽^)o

おめでとうございます(*゜▽゜ノノ゛☆

ちなみに私は、さりげなく「振る舞い酒」などいただいてしまいました。( ´艸`)


一方、右側では、劇団さんによる演劇がくりひろげられていました。



背景に見える桜もキレイですね。

春ののどかな1日。

お子様の満足そうな笑顔に囲まれて、ホントにいい日でしたo(〃^▽^〃)o

今日、出会った子たちが、いつか先輩たちに憧れてNHCで美容師を目指して

くれると嬉しいです。