今日は、当然そのネタでいこうと思ってましたが、後片付けや何やらで先ほど学校に

帰って来たばかり・・・。

おまけに、急に運動しすぎてシンドイ~(x_x;)

と思ってるところに、渡辺先生が「写真メチャクチャ撮ったんで、パソコンに落とすの

にスゴイ時間かかりますよ~。」とアドバイス!


じゃ、明日ってことで・・・。m(_ _ )m

と勝手に決めて、他のネタを考えてたら、卒業生の伊波理恵ちゃんを発見!☆-( ^-゚)v

なぜか犬連れて遊びに来てくれました。



まぁ、飼い主そっくりのワンちゃんですね。( ´艸`)

ワーキングコースの伊波さんは、在学中からFaca-1さんで勤務してます。

国家試験にも無事合格し、これからスタイリストデビュー目指して本格的に頑張って

いくところだそうです。


・・・というか、スポーツ大会の助っ人に来てくれれば良かったのに・・・。(。・ε・。)




月曜日といえば、週刊少年ジャンプ発売日ヽ(゚◇゚ )ノ

生徒の中にもいるようですが、NHCの教職員の中にもジャンプ愛読者が

結構いたりします。



ということで、会議終了後、夜も7時を過ぎたのに、お菓子をボリボリ食べな

がら、ジャンプをチェックする大汐先生です。(・∀・)

大汐先生は、「ナルト」の大ファンなので、毎週「ナルト」チェックを欠かしま

せん。


このジャンプの持ち主の事務局長は、「BLEACH」と「アイシールド21」を主

にチェックしている様子。(・∀・)

田仲先生は、ジャンプは読みませんが、単行本発売と同時に「ONE PEACE」

を買うそうです。(・∀・)


いい年しながら、マンガにハマるNHC教職員。

これが、若さの秘訣なのかも・・・。



昨日、載せ忘れたスポーツ大会準備中ネタです。( ̄▽+ ̄*)

教員室で何やら詰め物に励む、西岡先生&田仲先生をゲット!




色々詰まった「駄菓子詰め合わせセット」です。o(^▽^)o

値段の割りに、かなり豪華というかお得なセットになりました。

コレ、準優勝の賞品だそうです。


ちなみに優勝賞品は、当然ながらもっと豪華!

参加者のみなさん、頑張ってね!(b^-゜)

今日はお休みです。ヽ(゚◇゚ )ノ

相変わらず、ボーッと過ごしてしまい、ネタは無し・・・。m(_ _ )m

ということで、さっき観たばかりの「ごくせん」ってことで、お茶にごし。



画像を探してたら、前回のシリーズからもう3年経ったんですね~。

現在の土曜の夜のお楽しみになっています。

観てる人、多いのかな?


「ごくせん」と言えば、若手人気俳優の製造ドラマみたいになっています。

第1シリーズからは、松本潤、小栗旬、成宮寛貴、石垣佑磨、

第2シリーズからは、亀梨和也、赤西仁、速水もこみち、小池徹平、小出恵介

なんて人気者が出ています。


まぁ、ジャニーズ系は、元々ある程度は知られていた人たちですが。

今回も、「恋空」にも出ていた三浦春馬、ジャニーズの高木雄也あたりがブレ

ークしそうですね。


女優さんでは、伊藤美咲もここから主役級になってしまいましたが、放送中は

あまり注目されていなかったと思うんですが、松山ケンイチや上地雄輔なんか

も第1シリーズに出ていたとか。

ちなみに、上地雄輔のブログは人気ナンバーワンらしいので、私のライバル?


さて、今回も地味に出ている生徒役の中からも、将来の人気者が出るのか、

楽しみです。(b^-゜)


今日は、来週の火曜日に迫ったスポーツ大会に向けて、2年生

エデュケーショナルコースのメンバーがユニフォーム作り。(・∀・)


ユニフォームといってもTシャツにネームを入れたり、といった

お手製なのですが、





男の子も女の子もなかなか一生懸命に作ってました。(‐^▽^‐)


そういえば、2年前の大会ではTシャツに担任の先生の名前を

入れて、「××組」なんて危なそうなチームもいましたねぇ。

「××」は先生の名前なんですが、あまりに「組」にイメージが

ピッタリだったので、あえて伏字で・・・。(* ̄Oノ ̄*)


一番笑ったのは、バイト先の「アリさんマークの引越社」のユニ

フォームで決めてきたチーム。

派手、涼しい、動きやすいの3拍子揃ったヒット作でした。(o^-')b



さて、チームワークばっちりのこのチーム、果たして優勝なるで

しょうか??