国家試験も終了し、17日(月)の卒業まであと10日。
授業の他、思い出作り(?)や補習の消化(・∀・)に結構忙しい2年生。
今日は、西岡先生の「卒業制作行ってみよ~ヽ(゚◇゚ )ノ」の号令で、
作品づくりに取りかかりました。
与えられた時間は、わずか1時間。
お昼休みには、ズラっと作品が並びました。
なかなか壮観でしょ?
西岡先生のお願いで、他の先生や職員が審査員を務めることに(・∀・)
私も行ってまいりました!
かなり個性的な作品が多く、審査は難航・・・(-"-;A
何だか、真っ白けの不気味な作品・・・。
テーマ「桃子」・・・・って誰??
などと、楽しみながら審査した結果、私の中の最優秀作品はコレ!
テーマ「民族」だそうです。
現時点では、誰の作品か不明です。(・∀・)
全部の先生が揃う放課後に結果がわかり、生徒には来週お伝えするそうです。
さて、結果はいかに?